三菱 デリカD:2ハイブリッド

ユーザー評価: 4.3

三菱

デリカD:2ハイブリッド

デリカD:2ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - デリカD:2ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • D2にも・・・(^_^;)

    近所の某ダイ〇ック〇で安売りしていると、子持ちくんサンに聞きまして・・・(^_^;) 想定額より一英世安かったので、購入しました(笑) シガーから電源を取るタイプなので、これなら自分でも装着出来そうです♪ なので、早速取付けました(笑) 本体を固定して、電源が入るのを確認してから・・・ 内装を少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 17:52 ぴいたろ~さん
  • より安心するために…(⌒-⌒; )

    嫁さんの車にもドラレコは取り付けていました。 しかし、前後カメラでは無かったので、この前の件で前後カメラが必要かと思いまして… そこで思ったのが、以前自分の相棒に取り付けたこの製品。 で、例の通販サイトを覗いたら、タイムセールで更に安売りしてましたので、速攻でポチっとして…(^◇^;) 今日、仕事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月8日 16:06 ぴいたろ~さん
  • 知らぬ間に…💦

    デイライトの左側が切れてしまいました💦 しかも気がついてなかった〜( ̄◇ ̄;) ま、普段嫁さんしか乗りませんからね〜(^◇^;) よく見たら、付け根の部分が劣化して、そこからダメになってしまったみたいです💦 仕方ないので、交換です💦 たまたま家に転がっていた同じ型のLEDテープがあったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月16日 10:11 ぴいたろ~さん
  • エンジンスターター取付(H30.8~車両) その2

     付属のエレクトロタップで接続します。  狭いのでつらいのですが配線はわかりやすいと思います。黄色の配線がドア、ベージュの配線がオートアンロックの線になります。 ユニットからの配線になります。 桃色、紫色の配線を探します。  紫色の配線が何本かあり焦りましたがカプラーの位置を確認すると特定出来まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 11:59 レオスケさん
  • エンジンスターター取付(H30.8~車両)

     サーキットデザインのELS55を取付します。H30.8~の車両適合を探しましたがこれしかありませんでした。  三菱のディーラーではオプションありませんと断られました。スズキなら8万くらい出せば付きそうですが・・・ 車種別の取付資料がダウンロード出来ます。グローブBOX,ロアカバー、右サイドステッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月20日 11:43 レオスケさん
  • セッティングモード変更

    INFOスイッチを長押しすればセッティングモードに入ると色々な方が書かれています。私の車のバージョンではマルチインフォメーションの瞬間燃費でINFOスイッチ長押しするとセッティングモードに移行しました。 ※当たり前ですが走行中にはセッティングモードに移行しません。 INFOスイッチはここにあります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月10日 09:21 山パパさん
  • ホーン交換

    ブロックに乗せて車高を上げてボルト類を外しやすくしました。 普段は気にしませんがまだ新車なので養生テープで傷を防止します。 細部は割愛しますが外したボルト及びクリップになります。  見えている物をすべて外すだけなので特に難しくないと思います。 注意点が少しだけあります。  写真中央の四角い穴にはバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月23日 13:09 レオスケさん
  • ホーン取り付け

    チャリンコもバカにして退かないしょぼいホーンをアルファーホーンにしました。 クリップを数個、タッピング数本、ボルト数本、電装のカプラー数個を外しバンパーを外します、意外と簡単でした。 取り付け場所に迷ったのですが空き6mmナットがフレームに多数あり左右それぞれに着けました。 バンパーへの干渉も無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 10:04 PJ1006さん
  • リアドライブレコーダー取付

    D:2は荷室にシガーソケットがあったので、これを利用していつか後方向けにドラレコつけたいなと思案していたところに先日の悪質な煽り事故のニュースがあり、これをきっかけに導入実施することにしました。 ドラレコはコムテックのZDR-012です。 取り付け位置はワイパー拭き取り範囲であるハイマウントストッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月1日 23:34 BlueOwlさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)