三菱 デリカD:3

ユーザー評価: 3.39

三菱

デリカD:3

デリカD:3の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - デリカD:3

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • DIXCEL BRAKE PAD EC Type  2/2

    ピストン縮まりました。 ダストブーツが気になりますが、今回はこのままで。 これを嵌めるの大変なんで。 擦れた痕が・・・ ここにたっぷり?付けます。 合体 14ミリのスライドピンを2箇所 固定しました。 レベルチェック。 ぴったりです。 柔らかいタッチでグッと効くようになりました。 交換距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 21:35 野菜サンバさん
  • DIXCEL BRAKE PAD EC Type  1/2

    フロント用 日産 NV200バネット (品番EC-321588) 6,912(円) 一つザーンネーン、 黒に仕様変更されていました。 まあ、どうせ黒くなるんですけどね。 グリス付きってイイじゃない! あげてー 14ミリ 2箇所外せばスライドして外れます。 シムが多いなぁー。 スライドピンは上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 21:26 野菜サンバさん
  • 減ってきたので、次は社外にしてみよう。

    外観からパッドの減りが分かりにくいです。 分解は簡単そう。 うーん、2ミリ? ブレーキングでキーって音がしだしました。 純正より効いて、同等価格で買えるブランド物。 用途を考えて、これだなっ。 ポチッしました。6000円強

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 22:38 野菜サンバさん
  • ホイールシリンダカップキット交換

    リアドラム1台分セットになってます。 表裏 まだバラしていませんが、下の ビストンに取り付ける方、結構柔軟そうな形です。 プロ向けなカップキットなのに、 ちゃんと注意書きがありました。 これ、たった1000円程度。 ほとんど工賃ですね。 週末OHしたら追記します。 パッキンが弱くなって漏れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 20:52 野菜サンバさん
  • サイドブレーキ調整

    前からクリップ外します。 調整だけなら右側だけでも取れるようになっています。 後ろから 丸いところ気になってました。 掃除もしたかったので、全部外した。 表からは外しにくいが、外せば内側から取れそうなブランク やっぱり、 シガライター増設用。 オプションにあるのかな? 10ミリで サイド下ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 21:30 野菜サンバさん
  • リアドラム点検清掃

    サイド下ろして、 13ミリのネジを入れて、外しました。 3万キロほど走ると、こんな感じの汚れです。 シューを発注しておこうと開けたのですが、前回と1mmくらいしか変化ありません。 このまま使います。 左 しかし、ホイールシリンダーが。 この汚れは漏れている証拠です。 カップキットで📞発注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 21:13 野菜サンバさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)