三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

塗装 - 補強パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 補強 補強パーツ 塗装

  • エボX ストラットタワーバー 塗装

    最初に完成写真です。 今日は非常に寒いですが、午前中は大掃除を行い、午後からタワーバーの塗装することにしました。 表面を400番で荒らします。 ここは塗装しないので荒らしてない所、 こちらは荒らした所です。 この後、シリコンオフで脱脂しました。 次にマスキングしました。 左から安いシルバー、ファッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年12月23日 15:56 strike211さん
  • LINE-X バンパー動画あり

    みんカラ内を「LINE-X」で検索すると、風とか、調とか、自称とか、実際に塗装している車両は少ない。 LINE-Xは、テレビ番組とユーチューブで認識していました。 水面塗布で人が立てるとか、紙コップに塗ると人が乗ってもつぶれないとか、テロ対策に建物に塗ってあるとか…。 へぇ~、レベルの認知度でし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年12月9日 20:38 skibumさん
  • 2年ぶりの塩害対策下回り塗装

    2年ぶりの錆落とし塗装です。 簡単な作業ですが、錆落としはとにかく根気。 そしてどこで妥協するかが難しいです。 今年は水性シャシブラではもちが悪いので建材用塗料をハケ塗りしました。 細かい隙間はシャシブラで仕上げ。 次回の冬でどれくらい耐えれるか期待です❗️

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年6月6日 22:42 NON@125さん
  • サビ・塩害対策 下回り塗装 一日目

    ビフォー 人生折り返しに来た車の下回りはヤバいです。 北海道は塩害が激しいのでなおのこと。 ワイヤーカップで軽くサビ落し ↓ パーツクリーナーで洗浄・脱脂 ↓ ブロワーでサビ・ホコリ飛ばし ↓ レノバスプレーで黒サビへ転換 ↓ シャーシブラックで真っ黒け 本当はレノバスプレーをちゃんと乾燥・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月13日 18:08 NON@125さん
  • デリ丸工房謹製 オリジナル牽引フック 塗装

    今年の5月に、ちぁこパパさんより譲り受けました。 フロントの牽引フックです。 中古なので、塗装が剥げているところがあります。 このまま冬に突入して融雪剤を浴びてはいけないと思いつつ、ひと夏を過ごしてしまいました。 5月に換装した際に確認した標準品の牽引フックの裏は、サビていました…。 防錆塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月10日 18:37 skibumさん
  • ちょっとイメチェン

    ナンバーステーをチッピングで黒へ 赤が浮き出るように スキッドプレートもオフロードで接触した曲がりを直してチッピング+赤塗装 ペラシャガードとサイドシルガード2号も安定の赤塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 16:27 taku-yuさん
  • 2インチアップ用スキッドプレート塗装(速攻編)

    ハートランド製スキッドプレートにアストロ製カーボン風カッティングシートを貼り付けていたら、まさかの退色……。 やっぱり安物はだめだねぇ。 そこで今回は塗装します。が、全然時間足りないので仕上げも出来ていないので、簡易塗装状態だな。 先ずはカッティングシートを削除します。パリパリ状態なのでヒート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 22:08 釣りクラさん
  • ヒッチメンバーの補修(塗装)

    年末に錆止め施工したおかげで錆びてはいませんでしたが 融雪剤のおかげで所々白く粉吹いてる感じだったので そういう個所を中心にヌリヌリしました! 毎回下回りも水洗いしてたんですが やっぱり届かなかったり、現地滞在していると塩分が固まって付着してしまうのでしょう 刷毛は100均ので使い捨てしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 09:33 コタローパパさん
  • サイドステップのステー塗装

    MADLYS サイドステップ TYPE-2 リア用のステーが 冬の融雪剤を浴びてサビサビになっていたので サビの上からそのまま塗れる「アサヒペン 油性高耐久鉄部用」を使用してヌリヌリ! ステー自体が最初からボコボコだったのと 覗き込まないと見えない部分ではあるので 取り敢えず「塗るだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月1日 09:21 コタローパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)