D5検討中の者です。
安全のためサイドカーテンエアバッグを取り付けたいと考えています。
また、ウォークスルーを確保したく、シャモニー「7人乗り」を希望しています。
しかし、販売店に確認したところ、シャモニーにはサイドカーテンエアバッグがつけられない、とのことでした。
D5のボディ剛性や側面衝突の確立等考えると、サイド~は不要かなとも思えるのですが、これは自分に都合のよい考えに過ぎず、万が一のことを考えるとサイド~はやはり必要か、と逡巡しています。
この点について、皆さんのお考えを伺いたく、よろしくお願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカD:5
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
D5: 利便性ととるか、安全性をとるか - デリカD:5
D5: 利便性ととるか、安全性をとるか
-
〉5 〉7 安全性ですね!さん
〉6 天秤さん
お二方ともレスありがとうございます。
5、7で頂いた動画を見て思ったのですが、
カーテンエアバッグは正面衝突の際にも有効そうですね。
特に5の映像でそう感じました。
「カーテンエアバッグ=側面衝突または横転時には有効」と決めつけ
すぎておりました。
また、天秤さんのご意見、ごもっともだと思いました。
天秤さんのおっしゃる「そうなる確率」については、私も具体的根拠のある数値はわからないのですが、お二方のご意見を伺って、やはり付けた方がベターだと思いましたのでその方向で考えて参ります。
詳細かつご親切なアドバイスを頂きまして感謝致します。
どうもありがとうござい ワした。 -
「安全性」ならつけるにこしたことはないって答えは当然です。これについて積極的に否定できる論拠は持ち合わせていません。
が、実際にカーテンエアバッグが必要となる可能性も含めて考えるべきだと思います。
今後、カーテンエアバッグは標準装備化が進んでくるでしょうが、現状ではコストバランスとの兼ね合いでそうなっていないのですから、その程度のものとも言えるのではないでしょうか?
「そうなってからでは遅い」のも事実ですが、現実的な「そうなる確率」も考慮されることが重要だと思います。もっとも、その確率は私は知りませんが、、、
ただ、そういう意識のもとに悩まれるのであれば、もしもを重視して付ける方が精神衛生上はいいかも知れません。「付けていて良かった」と思われる確率は低いでしょうし、そうならないことが最も重要であることは言うまでもありませんが。
「シャモニーは、エアバッグが付かないので、安全面からして選びたくありません。」という意見もあるでしょうが、反対に「シャモニーを選ぶ人が安全面を軽視」しているのではありませんし、安全じゃないってこともありません。
カーテンエアバックはなくてもD:5はいい車ですし、安全性も高い車です。
いずれにしても天秤にかけるのはあなた自身ですのでご納得の上、いい買い物をしてくださいね。
メーカーには、このようなことを悩まずに済むように早急に標準化してもらえると有り難いですね。(数がでるようになれば実コストも大きく下がります。) -
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/28
-
2025/04/24
-
2025/04/24
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 両側電動ドア 全周囲カメラ(広島県)
474.9万円(税込)
-
ホンダ MDX (愛媛県)
182.2万円(税込)
-
アウディ Q7 B&O/HDマトリクス/サンルーフ/3列シート(東京都)
742.0万円(税込)
-
三菱 eKアクティブ ターボ(北海道)
55.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
