三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.62

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

リフトアップによる 不具合ありましたかー? - デリカD:5

 
イイね!  
ウメッチ

リフトアップによる 不具合ありましたかー?

ウメッチ [質問者] 2014/09/18 16:10

只今 新車 納車まちです。

リフトアップ済みで 納車したかったので ディーラーでの購入は やめたのですが、

販売店のほうから

新しくて 足回りも繊細な車だから やっぱりリフトアップは やめたほうが いいのでは。。。

と 助言を頂き とても 悩んでます!


でも 皆様方 リフトアップしてるしー!
めっちゃ カッコいいしー!



実際、リフトアップされて 故障されたかたのアドバイスを いただけたら ありがたいです!

よろしく お願いいたします。

回答する

新着順古い順

  • kouchin5160 コメントID:1566005 2019/05/30 23:16

    北海道からです。AGC製の4インチボディリフトをこれから行います。
    4インチだと足回りに負担がかからないギリギリのラインのようです。
    リフト完了後またご報告させていただきます。

  • swamp コメントID:1528470 2014/11/05 08:34

    こんにちは。

    自分もマッドジェイソン70mmアップキットを新車に組んで納車して貰いました。
    まだ150kmしか走っていませんが、時に異音や軋み音なども無く良好です。

    先に書かれていますが、タイヤが逆八の字になるので、マジックキャンバーに交換とアライメント調整は必要かと思われます。

    同じ70mmUPなので、出来上がったら写真UPしてくださいね。

  • ウメッチ [質問者] コメントID:1527344 2014/10/13 00:23

    たけちゃんさん☆

    コメントありがとうございます。

    三菱の整備士さんの お話しを伺えて
    とても ありがたいです!

    リフトアップは もう 頼んでしまいましたので

    後は 自己責任で マイカーと 付き合っていこうと 思います。。。

  • ウメッチ [質問者] コメントID:1527342 2014/10/13 00:16

    big109さん☆

    コメントありがとうございます。

    ハートランドの4インチキットをつけたかったのですが
    予算オーバーでしたので。。。



    マッドジェイソンのキットつけていた方に そういわれると 少し 安心しました。


    納車されたら もちろん upしますね!

  • ~たけちゃん~ コメントID:1527256 2014/10/11 12:10

    以前、三菱ディーラーで整備士をしていました。
    年々、クレームの判断が難しくなって来ています。
    昔は、ディーラーが、先にクレーム判断し、その後メーカー請求でした。
    近頃では、先に、メーカーに修理内容を伝え、クレーム判断を仰ぎ、メーカーの判断で、クレーム対象外とみなされた場合、クレームは効かなくなっています。
    ディーラーでは、メーカーがOKを出さない限り、クレーム扱いが出来なくなって来ています。

    当然、車高を上げている車は、ドライブシャフトに負担が掛かり、異音が出てきたり、ドライブシャフトブーツが破れたりします。
    メーカーの判断では、ノーマルの状態で走行すれば、故障しないのでは?
    と言う判断で、クレームで部品交換や修理が出来なくなって来ています。
    そうすると、保証期間内であっても、有償修理になる場合が有ります。

  • big190 コメントID:1527211 2014/10/10 12:24

    ウメッチさん、こんにちは。

    マッドジェイソンの3インチにされたんですね!

    僕もガソリン車ですが、7インチアップする前まで、同じものをしばらく装着していました。

    まったく不具合もなく、安心して乗れました。

    僕のは赤色のブラケットだったので、ちらっとのぞく赤色がよかったです(笑)


    70ミリあがったD5をショップで見たときは感激でした!

    ウメッチさんのD5はそろそろ納車される頃ですかね。

    ぜひぜひ納車されたら、フォトアップしてくださいね。

  • ウメッチ [質問者] コメントID:1527209 2014/10/10 12:00

    でごいちさん☆

    コメントありがとうございます‼︎

    いろいろ悩みましたが
    マッドジェイソンの3インチキットを
    つけてもらうことにしました!


    不具合でたら 自己責任ということで!

  • でごいち コメントID:1526980 2014/10/05 13:07

    はじめまして。僕もスグにジャオスのサスペンションキットで1インチUPさせました。1インチでも車高が変わったのは明らかに僕は分かりましたね。(妻は分かっていませんが....汗)ブーツの破れも無く、乗り心地は良くなり、大きいタイヤも履ける様になったのでして良かったと思っています。購入してから内緒で車高上げるなら1インチ、僕はお勧めですよ(^^)

  • ウメッチ [質問者] コメントID:1526122 2014/09/18 23:39

    big109さん☆

    コメント ありがとうございます!!

    大変 詳しく 教えていただき ありがとうございます。

    とても 参考になりましたが やはり まだ 悩むなぁ。。。


    リフトアップも 購入時にしてしまえば 嫁も文句のいいようがないと思うのですが、

    購入後だと きっと 許してくれなさそう…。

  • big190 コメントID:1526107 2014/09/18 20:29

    こんにちは。

    僕の場合は、まず新車購入後すぐにJAOSサスペンションで25mmアップさせました。

    すぐにドライブシャフトブーツが破損してしまい、モトレージ製の強化ブーツに交換しました。

    それからマッドジェイソンの70mmブロックでリフトアップさせ、何ら不具合のないままそのあとJAOSのコイルスぺーサーを装着しました。

    その時タイヤがどうしてもハの字になってしまうので、ショップで調整をしてもらいました。

    それから現在のハートランド6インチアップブロックにJAOSサスペンションで走っていますが、何ら不具合はありません。

    やはりサスペンション部でのリフトアップは何らかの不具合が起こりやすいようです。

    僕の場合は少しずつ車高を上げていったので、徐々に高くなる実感がありました。

    今の7インチアップ最高です!

    納車が楽しみですね!
    納車されたら写真アップしてくださいね。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)