三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.62

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

CVTの異音について - デリカD:5

 
イイね!  
C34-GT-R

CVTの異音について

C34-GT-R [質問者] 2014/11/21 19:55

減速時にウイーン音が凄く、CVTを載せ替えしました。減速時の異音は消えたのですが、今度は高速時に負荷が掛かるとパトカーのサイレンのような甲高い音が出るようになりました。そのまま走行するとCVTが高温のメッセージがメータに表示されます。DからはCVTクラーを付けると解決するかもと。どなたか同じような症状の方はおりますか?

回答する

新着順古い順

  • まんまるちゃん [質問者] コメントID:1537173 2015/06/11 23:08

    はじめまして。
    CVT交換から1万キロに全然満たない距離ですが、また「ウイーン」音が微かに出てきました。これはもう諦めるしかないようですね。最近は別の音もウイーン音に聞こえてかなりストレスです。音楽掛けて聞こえないようにしています(汗
    高負荷時の異音はCVYクーラーのおかげで全然出なくなりました。

  • いいくん55 コメントID:1537149 2015/06/11 11:36

    はじめまして。自分の車も新車購入H19から約十万キロ頑張ってくれたところでハイブリット車のような音が低速時聞こえるようになりCVTを交換して改善されました。しばらくしたらほかの音がアイドリング時出るようになり又ディーラー行です。CVTクーラー参考にさせて頂きます。みんなのデリカがんばれ!

  • まんまるちゃん [質問者] コメントID:1529207 2014/11/24 00:34

    こんばんは。

    早速のご回答ありがとうございます。
    ディーラーにてCVTクーラーを付ける事にしました。これで少しは高速での安心感が増します。ありがとうございました。

  • 丸じぃ コメントID:1529184 2014/11/23 11:15

     長文、読んでいただき、ありがとうございます。
     低速時の音は、窓閉の時はオーディオOFF、会話無しの静かな状態で聞こえます。窓開の時は純正オーディオのボリューム「10」位で聞こえています。
     自分の車は、それ程大きな音ではないような感じですが、自分は、どちらかと言うと「目立ちたい」ほうなので、ちょうど良いです(笑)

  • まんまるちゃん [質問者] コメントID:1529146 2014/11/22 07:21

    回答ありがとうございます。
    CVTクーラーを付けると高速時の異音がやはり消えるのですね、大変参考になりました。ありがとうございます。
    低速時のウイーン音ですが、どの程度でしたでしょうか?私の場合は結構大きく、通行人が振り返る程度でした。それが恥ずかしくてCVTごと交換しました。

  • 丸じぃ コメントID:1529131 2014/11/21 22:17

    初めまして。丸じぃと申します。

    当方、2.4Lシャモニー2WDに乗ってます。同じように、低速時や、減速時にウィーンと、ハイブリッド車のような音がします。また、高速走行や、峠の登りが続くと、CVTからあきらかに無理してる音が聞こえ、CVTオイルの温度異常が出て、アクセル踏んでも走りません。
     Dラーに何度か相談・診断してもらいましたが、「CVTオイル交換で様子を見てください。」だけで、あまり改善されず、タイヤをノーマルに戻すことも考えましたが、おもいきってCVTオイルクーラーつけました。
     取付後、約3ヶ月とあまりたっていませんが、高速走行などの高負荷状況の異常は全くなくなりました。低速時のウィーンはそのままです。自分は気にしていません。あと、少し燃費も良くなりました。
     長文になってしまいましたが、なにかの参考になれば幸いです。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)