三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.62

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自動洗車機 - デリカD:5

 
イイね!  
デリポン太アブドーラ三世

自動洗車機

デリポン太アブドーラ三世 [質問者] 2016/01/14 05:29

前車を自動洗車機で洗っていた時にデリカD5お断りと言う注意書きを見た事があるのですが、カメラが吹っ飛んだりとか怖くてまだ自動洗車機に通してません。みなさんは自動洗車機を普通に使われてますか??

回答する

新着順古い順

  • デリポン太アブドーラ三世 [質問者] コメントID:1545911 2016/05/14 14:07

    そうなんですね(^^;;
    実はまだ自動洗車機入れてません(*^o^*)
    今度勇気を出していれてみたいと思います!

  • デリオくん コメントID:1545900 2016/05/13 20:05

    ROADEST乗りです。

    ①純正サイドミラーはたたむ
    ②リアワイパーはガムテープで念の為固定
    ③TGSの羽根が付いています
    ④マグネットのシャークアンテナ…
    ⑤洗車機の設定はどこかを洗わない様なオプション設定はせず、ごく普通のノーマル

    現状では特に問題ありません。
    ただ回転ブラシでの洗い残しはあるので、手で仕上は必要です!

    あとは使用の勇気でしょうか?

  • デゼル コメントID:1545880 2016/05/12 12:21

    あれから、TGSオバフェン ガッツミラーの1インチアップ仕様を洗車機に思い切って入れてみました。

    結果、大丈夫でした。

    洗車機設定で念のため、フェンダーポールは「有り」を設定しましたが。

    フェンダーポールやドアミラーを設定有りにするとブラシが避けて通るので洗い残しがでます。

    あと、リアワイパーはガムテープで先端と根元を固定したほうが良いです。

    私は根元のプラスチックカバーが破損しました。

  • かず.@ コメントID:1545879 2016/05/12 11:51

    その店(洗車機)毎に違うと思いますが、普通に入れてます。

    マッドフラップ、トレイルヒッチ付いてます。
    純正のサイドミラーは外しています。
    洗車機の設定は何もせず そのままで通してます。
    (リアワイパーの固定もしてません)

  • デリポン太アブドーラ三世 [質問者] コメントID:1543440 2016/01/15 06:47

    返信ありがとうございます(^ ^)
    凄い苦労されてあるんですね!ホースが凍りつきっぱなしって笑
    今日会社の近くにノンブラシ洗車機なるものを発見しましたので、手洗い以外の時はそちらを利用したいとおもいます(^^)
    ありがとうございました!

  • デゼル コメントID:1543416 2016/01/14 11:05

    はじめまして。
    フルノーマル状態では洗車機入れてました。もちろん洗車機の種類等の事前確認は必要です。

    洗車キズについては最新型であっても、やはり付きます。

    私の場合、厳寒地域で近くに高圧洗浄ガンの洗車場がなく庭の水道も使えない理由から、仕方なく洗車機に通しています。

    暖かい標高の低い街まで下りて、洗車キズのリスクを承知で頻繁に下回り洗浄含め洗ってましたが、高温になるマフラーの錆びがひどく、耐熱スリーラスター【防錆】塗布予定です。

    私もこの質問版で質問させてもらいましたがオバフェン、ボンネットミラー装着後も洗車機の選定さえ間違わなければ大丈夫だそうです。

    あくまで自己責任ですので、慎重になさって下さい。

    私のような環境は稀ですので、本当ならオススメしません(笑)

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)