お世話になります。
先日アルパイン製ディスプレイオーディオ「DAF9Z」を購入し取り付けました。使用した取付キットはKTX-XF11-D5-1-L-AMです。
説明書の配線図と説明通りに取り付け後、電源が入り、Bluetooth、apple carplayは使用できましたが設定ボタンを押すことができずカメラやステアリングリモコンスイッチの設定ができないと言った状態で、動画を見ようとすると「走行中は音声のみで~」と表示されます。
パーキングブレーキコードを繋げていないのが原因かと思いましたがそもそもこの車にはコードがなく配線図にも使わない(取付の必要なし)とされています。
初めての自分での取付で混乱しております。
お詳しい方いらっしゃいましたら対処方法を教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカD:5
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
パーキングブレーキコードがない場合の対処方法 ナビ走行中操作関連 - デリカD:5
パーキングブレーキコードがない場合の対処方法 ナビ走行中操作関連
しょせんこの世はマトリックス [質問者]
2022/12/14 23:20
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
