先日ディーラーにてアイストキャンセラーを取り付けてもらい、自動オフ自体は動作していて、7秒長おしでオンにしたい時も変更ができ、アイドリングストップも通常動作していたのですが、先日1ヶ月点検後アイドリングストップ自体が全く動作しなくなりました。 同じ現象が起きている方はいらっしゃいますか?またどのように直されたかもわかればお伺いしたいです。 設定変更にてecoモードでも空調レベルは落とさないコンフォートモードに変更してもらいましたが、それは1ヶ月点検より前に作業してもらった(はず)なので、関係ないと思われますが、その他同時に設定変更依頼をした2つの変更がディーラーミスで未対応だったので、一ヶ月点検のタイミングで3変更ともに変わった可能性があります。 もちろんエアコンオフで外気22-24度の暑すぎない環境にて、ecoモードを入れた状態入れていない状態いずれも試しましたが動作しない状況。 いろいろ試している際にパーキングに入れた状態で、FCMを入り切りたところ緑のAマークが点滅しましたが、走り出すとまた消えてしまいました。 そのことからキャンセラーが悪さしているような気もします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカD:5
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アイストキャンセラー設置後全くアイドリングストップが作動しなくなった - デリカD:5
アイストキャンセラー設置後全くアイドリングストップが作動しなくなった
wpuwdw [質問者]
2025/06/06 09:10
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
