三菱 デリカミニ

ユーザー評価: 4.62

三菱

デリカミニ

デリカミニの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - デリカミニ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 8ピンオプションコネクタ調査

    8ピン 何が来てるかわからないので調査することにする 一番左上から仮に番号を振ると1234とし 左下が続き5678 2がIG 3がイルミ 4が常時 6がアース 8がカーテシ 目的を達成したので1と5は未調査 7はブランクとなっていた 今回は調査だけだからこのまま下に戻しておく 配線図〜が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月23日 19:48 片平自動車さん
  • ホーン交換

    シングルホーンからダブルホーンにしました。 コペンで使用していたプラウドホーンです。2個で8Aですのでリレーは使わずに取り付けします。平型端子の手持ちが無くなり急いで買い物に🛒 写真の様な配線にしました。 ひとつは純正位置に取り付けしました。 当初ステーを加工して、ここに2個つけようとしましたが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月19日 22:34 HG696さん
  • リヤシートベルト警告解除

    リヤシートに荷物を載せても警告が鳴るので自己責任で解除することにしました。 リヤシート背面のカバーを上げるとスライドレールにシートベルトセンサーハーネスが有りますので、コネクターを外します。 これで警告解除されます。 リヤシート左右別々にセンサーハーネスが有りますので反対側も外します。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月3日 19:38 evo9moreさん
  • オートライトセンサーカバー改

    ノーマルのオートライトセンサーの 反応が良すぎて 少し暗い日陰でも点灯してしまう 設定で鈍く出来ますが う〜んって感じレベル そこで カバー交換 センサーを引っこ抜いて 配線が落ちない様に固定 ヤフオクで購入した 透明なセンサーカバー ほんとノーマルの透明バージョンです 本来ならノーマルカバーから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年1月27日 17:12 じろんさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    アイドリングストップするのが嫌なので毎回キャンセルスイッチを押してましたが面倒なのでキャンセラーを付ける事にしました。 ハウジング部分 白い方が純正アイドリングストップスイッチで青い方が社外アイドリングストップキャンセラーです。 足元パネルを外してスイッチを交換します。 動作確認して組戻して完了で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年10月28日 19:22 evo9moreさん
  • poLarG LEDルームランプ交換

    フロントのルームランプ交換です コチラ日星工業のLEDバルブ T10 ユニットごと取り外してから レンズを外すと楽です ノーマルバルブを外して入れ替え 点灯テスト LEDのツブツブが見えなく 綺麗に光ってます カバーを戻して ユニットをパネルにはめれば完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月2日 09:41 じろんさん
  • サブウーファー取り付け確認(carrozzeria TS-WX400DA)

    今回、取り付け想定のサブウーファーは、 こちらのカロッツェリアのTS-WX400DAとなります。 取り付け想定であるcarrozzeria TS-WX400DAの寸法が以下になります。 タテ200mm ヨコ300mm タカサ100mm 現在私が導入しているケンウッドのKSC-SW12EQが以下の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月21日 21:45 YSMS1224さん
  • ライセンス球のLED球への交換

    先日パーツレビューでも言ったようにライセンス球には外側からはアクセス出来ません。何故なら外れないからw なので内側からアクセスすべく、このカバーを留めてるクリップをマイナスドライバーでこじって外します。 カバーはクリップを外すと簡単に外れます! 次にこのユニットをバラすのですがまず、電源コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月19日 23:23 J(ジェイ)さん
  • ユアーズ 多機能ハーネス取り付け

    デリカミニに多機能ハーネス取り付けます。 ディップスイッチで使いたい機能をONにします。 色々とそれこそ多機能なんで取り付ける前からワクワクしますですね。 工具はプラスドライバーと大きめのマイナスドライバー、私のように不器用な方はクリップ外しがあった方が幸せになれます。 基本的に説明書どおりで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月24日 13:29 たっくの小屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)