三菱 デリカスペースギア

ユーザー評価: 3.63

三菱

デリカスペースギア

デリカスペースギアの車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカスペースギア

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 炙って樹脂劣化復活。

    バーナーで。 汚れをきれいに掃除してから~ 炙って~ 復活しました。 自己責任でお願いいたします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月16日 20:44 KP47さん
  • アルミテープ施工

    トヨタが提唱して話題のアルミテープチューニング🤔 前車ハスラーでも施工して効果を体感していたので、SGでも施工して見ました。 エアクリーナーボックスに数枚とホース部分、ヒューズボックスに😊 ギザギザが静電気の放電には効果的との情報で、ギザギザハサミで加工しました😄 フアンのカバーとバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 23:45 こちゃんさん
  • 外気吸入フィルター交換

    エンジンルーム内の外気吸入口です。 ひどく汚れています😵 交換しました。 100均で売ってるエアコンフィルターを三重に重ねて流用です。 すぐ汚れるので、何か良い対策はないものか思案中です😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月23日 16:28 こちゃんさん
  • アルミテープ施工 その2

    アルミテープチューニングを追加施工しました😄 リアのバンパー下部に😊 リアのテールランプ、バンパー内側の見えないところに🤗 わかりずらいですが、リアデフィレクターの内側にも😊 サイドガラス部は外側だと目立つので車内に貼りました。 ガラス1枚あたり、小さいのを前後に2枚😄 サイドミラーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 15:28 こちゃんさん
  • 外気吸入フィルター交換

    まだそんなにたっていないのにこんなに汚れてました😵 フィルターは100均のエアコン用。 銀イオンで色々と効果があるようですが、、、😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 20:39 こちゃんさん
  • 一時抹消における税金停止処理(書類)

    デリカ様最後の整備手帳となりました。 一時抹消の状態となるため、税金をストップしないと納税義務が発生します。 それでも4月1日~1か月単位で所有している場合、その分からの納税義務があります。 やってきたのは管轄の県税事務所 今回、所有者が「県外の方」になり、なおかつ「一旦抹消状態」となりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 20:48 瀬良さん
  • いよいよ。

    いよいよ14万キロ!。 車検の時に 色々なおしたので絶好調!。 まだまだっす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月9日 12:35 キングダム★発展途上車さん
  • エアコンガスキャップ

    低圧ガスキャップ購入 モノタロウが一番早かった✨ エンジンオイルチェック時に低圧キャップがないことに気づいて 急いで注文💦 精神衛星上 良くないので サランラップで蓋してビニテで補強しました💦 すぐに装着😃 取れたのか 経年劣化か原因不明です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 00:29 隊長さんさん
  • 簡易サブバッテリーシステムをデリカに・・・

    以前乗っていたキャンピングカーにはかなり及びません。 車中泊には必用不可欠ではないですが、あれば便利なサブバッテリーシステム装着テストしてみました。 今回使ったのは、バッテリ-・アイソレーター・インバーターの3つ。 簡単なシステムです。 まずは配線には絶対必要なターミナル金具から。 最初、左 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年4月6日 20:44 proboxpandaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)