三菱 デリカスペースギア

ユーザー評価: 3.63

三菱

デリカスペースギア

デリカスペースギアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - デリカスペースギア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カロッツェリア7型リアモニター取り付け

    ダクト外して固定する穴一カ所あけました。 センターに穴開けダクト中でとも締めしました。ネジの長さは25mmでしたがもう少し長いものでもOKでした。 上下に揺するととれます 血まみれになりたくないので取り付けステーを外します。 ウォークスルーもできてテレビも見れるのでよしとします。 ダクト裏側こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年7月21日 15:31 てっちん0327さん
  • AVセレクター取り付け

    今日の休憩でこちらをとりつけました。 配線がごちゃごちゃついてます。 これがわかるのは弄った本人のみです。 この赤いボタン( ´艸`)見るからにエロいですね(//∇//)どこにつけようかなー? その前テストですね ひさびさフロントカメラ復活(//∇//) ボタン切り替えると でましたね^^; 映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月15日 09:13 てっちん0327さん
  • ナビの交換

    今まで取り付けてたサイバーナビ。 この画面から立ち上がらなくなりました。以前1度修理してるのでこれで2回目です(~_~;)。 ってことで新しいナビに交換しました。 付属品のなかでフィルムアンテナやGPSアンテナ、マイクなどは今までのが使用できるので今回は使いません。ただ、バックカメラは端子が違って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月10日 21:30 タイラ@SK5さん
  • carrozzeria 楽ナビLite AVIC-MRZ99とスマホの接続 

    カーナビとスマホを接続して車内でAmazonビデオ、YouTube、etc…を見たくてネットを検索したらいくつかの方法がありました。 大きく分けて有線と無線で接続する方法があるのですが、有線の方が安価にできるので、今回は有線で接続します。 うちのカーナビはカロッツェリアの6年前の機種なので直接 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年2月25日 10:15 イラッくまぁさん
  • カーステ外してHDDナビに。

    エヴォーラ弐号機から外したらナビをデリカに移植。 ダブルナビになりました。 ETCもセットで。 また、イエローハットでセットアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 19:33 Yoshikiさん
  • carrozzeria AVIC-MRZ99 ナビ取り付け

    エアコンパネルの交換と同様の写真です^^w(笑) さて・・・・。ここまでばらしました^^; nobuさんのところから嫁いできてはや5年・・・・・。 もう10年経過したので、不具合もあり今回交換に至りました^^ 今までドライブを支えてくれました^^ありがとう! 今回のナビはcarrozzeria  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月6日 21:59 KID@MIRADELIさん
  • 車速センサー点検

    ナビの車速が数ヶ月前から上がりません。 冬期間だったのでDIYできず 本日作業しました。 助手席の座席を取らないとセンサー部分までたどり着けません。 座席撤去→ステップ部分取り外し→発炎筒引き抜く→カバー外す 現在作業するとしたらこの部分のワンタッチカプラーはあり得ません。 あの頃やった部分だな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月29日 17:45 瀬良さん
  • ナビ移設and電圧計取付2

    「ナビ移設and電圧計取付1」の続きです。 購入したのはオートゲージの電圧計です。 ONで針が一度MAXまで移動するデモ機能付きです。 価格の割によい感じです。 3連メーターの左の穴にぴったりのサイズです。 電圧計を真っ直ぐ取り付けると運転席から見えにくいので、少し斜めに取付けしました。 固定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月25日 10:10 inspector_masaさん
  • 取り付け完了です

    古いナビには地デジチューナーが別にあって、取り外しにシートを外したりえらく時間がかかってしまいました。 作業の写真を撮り忘れました。 新しいナビは、配線がとてもシンプルで取り付けが楽く!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 07:08 D-4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)