三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • タイヤ館盛岡中央店にて

    みん友の釣りクラさんに紹介していただいてタイヤ館盛岡中央店にてアライメント調整実施。 一昨年位より運転席側前輪の片減りが気になるようになりまして…f(^_^) ネジ類の固着等心配されましたがとりあえず調整完了しました。 走行距離、179250キロにて。 はじめて伺いましたが担当のスタッフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月3日 17:32 ひーたん家!さん
  • 初アライメントメンテナンス

    父親から譲り受け、20年目にして初のアライメントメンテナンスをしました。 前輪ベアリングがゴロゴロゴロゴロ言っているのと走行中車が上下に動いた時の挙動が不安定でした。ほぼ水平な道路以外常に右へステアリングを切っていないと直進できませんでした。 前輪のネガティヴキャンバー過多が測定されました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月16日 02:43 ふみふーさん
  • トーインだったっけ?

    気持ちY字気味なのか外減り気味なので調整しますが… 両方ともすでにほぼイッパイ! 変わらないだろうな~何か良い方法はないだろうか…ρ(・・、)駐車する場所によって真っ直ぐの時と気持ちY字気味の時があるんだな~( ´△`) 最後にビックホーンからポチりなおしたバトルヤンキーに交換!良い音だけどビック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月10日 11:50 下津Expressさん
  • 整備ではないですが・・・

    デリカのリア左側ブロック正常でズレた事も無い! 問題は右側のリアブロックと増しリーフ何回ボルト緩めて定位置に戻して締めなおしても、直ぐにブロックと増しリーフだけがズレて来る何故?最近はズレていてもそのまま放置してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年2月8日 17:37 下津Expressさん
  • シム抜き作業/助手席側

    ファンレターが届くと奥方が嫉妬しますので後姿でご勘弁を! アッパー固定部分の余計なシムを抜きますね~♪ 鬼キャンを誤魔化すために入れてたんだと思います。今まで気付かない我輩もどうかと思いますけど・・・。 助手席側エンジンルームから覗くと見えますね~♪ こっちは簡単です。 面倒ですからトーションは抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月12日 00:37 禁煙隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)