三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • スパイダー交換

    前夜にCリングだけ外して・・・外す前にジェット洗車でグリス飛ばしとくんだったと後悔。(汗 ベアリングは全部抜かずに、この状態で片方を外します。 片側抜けたらジャーナルを逆方向に叩き出して外す。 この作業をひたすら続けますw 1工程終わる度にグリスが散乱して掃除する羽目に・・・。 掃除してないから作 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年11月8日 18:14 禁煙隊さん
  • リアホーシングオイルシール交換

    右リアのドラムからタイヤ内側にオイルが少し垂れているのか気になっていて、ベアリングのガタはなさそうだったのでオイルシール交換着手しました。禁煙隊さんの整備手帳も参考にさせて頂きましたm(__)m ドラム開けたら、シューはもうデフオイルまみれで手遅れでした(*_*) ドライブシャフト サイドのワイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月29日 08:03 235Wさん
  • トランスミッションマウント交換

    P24W-AT用のマウントクロスメンバーは生産完了していて在庫もないということなので、ディーゼルAT用を取り付けました。殆ど同じなので、ポン付できます。 ミッションをぶら下げていたときは、もっとゴムが変形してました。 N→D時のショックがなくなりました。いままでATFのせいだと思ってましたが、違っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月8日 14:34 けろっぴ☆さん
  • ファイナル昼からフロント編!

    色々説明してくれましたが俺には組むのは無理!名前忘れましたが難しい調整があるし…( ´△`) 勿論社長に組んで頂きます。(;^∀^) リア回り組んでたらフロントのデフ完成してました。(^.^) どこぞのブッシュがお亡くなりに…( ´△`) 組めないのでデフ載せて終了!( ´△`) 仕方なく暫く入院 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年1月30日 22:18 下津Expressさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(左アウター)165500km

    こないだは割れてなかったのになー。 ラックブーツ交換の時に気付いて発注。 割れブーツは適合品番なし。 しかしパジェロ用が使えるらしい 掃除して新しいグリスを充填 接着剤不用な割れブーツ。 メス側に潤滑剤(右手の赤いの)を適度に塗って嵌め込むと。 微妙に寸足らずなのわかりますかね? 内側は内径が若干 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月17日 11:58 sugakiyaさん
  • トランスファ 前後プロペラシャフトオイルシール交換

    車検整備 オイル漏れ修理 まずはトランスファオイルを抜き、前後プロペラシャフトを外す。 14&17mmのメガネ、スパナで 後側 フランジのナットのカシメを広げ、30mmソケット&長いスピンナで緩める。 逆ネジではなく半時計回りで緩められました。 師匠さんありがとうございます! フランジが外れたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月25日 20:04 235Wさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(右インナー)165400km

    パックリいってますな ブーツ脱がせたら汚いビショビショを綺麗にします グリスのことですよ? 今回の割れブーツは接着剤不要タイプ。 新しいグリスをしっかり塗りこんだら 割れてる部分にローショ…潤滑剤を塗って、ハメたらバンドで縛ります。 ブーツのことですよ? この時バンドの爪は割れ目の反対側に来るよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月6日 22:09 sugakiyaさん
  • マニュアルハブ取り付け

    はい!取り付け完了〜!笑 と、完成画像から… 直結ハブからの交換は2度目になりますがやり方をさっぱり忘れてましたね 難しい事はないので問題なかったですが、備忘録として簡単に手順を載せておこうと思います まず白デリカから外して分解清掃、ツマミがついてるパーツのグレーっぽい色が気に入らなかったのでつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月30日 15:53 ずっきー*さん
  • トランスファーオイル漏れ修理

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2601703/blog/44786093/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月25日 07:21 K-works (農家)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)