三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 左右ドアランチャンネル交換

    新車からのランチャンネル。 2年半前にこのクルマを買った直後は開けた窓が閉まらなくて、窓落ちしてたか!騙された!と思ったりもしたなぁ… 定期的にシリコンスプレー吹いて誤魔化してましたが、 海外通販で新品が純正の半額で買えたので交換することにしました。 写真は関係ありません。後ろも伸びないけど前脚 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年7月7日 09:07 sugakiyaさん
  • 足元 雨漏り修理

    ウインカーレンズから外します 外し 外したら長年の泥が溜まっています 細かいところは筆で砂落とし コーキングの打ち直し シャシブラック塗装 下も純コーキングもが浮いて きたので コーキングの打ち直し シャシブラックで塗装

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月8日 12:04 げ んさん
  • スライド窓の入れ換え!

    以前から指摘頂いてたスライド窓の前後間違い! 両方とも!( ´△`) 早速取り外し! 錆びだらけ。 綺麗にして錆止め! 後、雨漏りがするので、取り合えずカーマで買って来た水を通さないスポンジみたいな奴貼ります。 見た目おかしいですが、ちゃんと一周貼りました! スライド窓装着して終了!(^.^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月15日 17:43 下津Expressさん
  • 解体開始!

    早く仕事終わったので作業開始! まずグリルガードの取り外し! 外し方が分からなく誰かに聞くのも何だし、この状態から約一時間…( ´△`) ようやく取り外し完了!何かアゴが外れたみたい!明日も仕事早く終わるのでつづきは明日!\(^_^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月26日 19:33 下津Expressさん
  • 内張り外し

    以前から不調子のスライドドア ついに開かなくなった。 内張り外してちょちょいとアジャスト いつもながら、黒いゴム糊が指に付いて これが嫌なので、内張り外しは嫌いです。 クリップ配置は写真の通り

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月29日 21:11 wagon-starさん
  • 前席ドアウェザーストリップ交換188,866km

    ゴム部品初期化! 左右でファスナーの色が違います。 白が左 交換前。細かなヒビが入っています 弾力が減って型も付いちゃって。。 高速で負圧がかかるとドアが吸い出され隙間が広がって隙間風が入ってくるような状態。 ドアチェックピンを抜いて間を通す必要があります。 抜き方は下から叩くだけです。 右のクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年2月4日 12:58 sugakiyaさん
  • 雨漏り修理第3段!

    第2段施工後しばらくは雨漏りしなかったんですが…しばらくするとまたまた…流石、すんなり行かない三菱車!(笑) ちょうど右膝辺りに…泣 あとどこをシーリングすれば良いのよ~!?と悩みましたが、関東のスターワゴン乗りの先輩方の話や、以前仕事でお世話になってた鈑金屋さんの社長がスターワゴンに乗っており、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2015年12月14日 10:05 ひーたん家!さん
  • 雨漏りの修理!

    作業開始!(^o^) 1人作業なのでバンパー落下しても傷つかないようにマットひきます。 このバラストは穴空けて鉄板ビスで止めてたので、これも原因の1つかも…( ´△`) 今はハロゲンなのでバラスト撤去し古いコーキング等綺麗に剥がし下準備! 怪しい所は全てコーキングやり直しました。 ささくさと元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年11月19日 17:02 下津Expressさん
  • ヒッチメンバーとヒッチキャリア

    サントレックス/タグマスター TM402820 をチョイス 重要部材ですね 色々悩んだあげく6穴取付けを4穴に端折りました この位置に素人が17ミリの貫通穴はリスキー ステンレスいいかも 格安アルミヒッチキャリア アルミはキャリア四方枠と網のみ 穴開けめちゃくちゃ 全ての穴ピッチを調整 刺さらな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月21日 21:30 カンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)