三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • 基板修理

    コンデンサ液漏れにて、基板が荒れてしまいました。 こちらが、本来あるべき姿です。 導電性接着剤にて補修しました、注射器入りです。アマゾ×にて、1280両です。防湿スプレーも吹いときました。ヤフオ×で修理業者さんいらっしゃいますけど、高いので自分で修理しました。まぁエンジンかかればよいかなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月27日 19:19 ガレージ.Nさん
  • コンデンサー交換

    コンデンサー交換前 コンデンサー交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 08:39 せっちゃん@神奈川さん
  • MPIコントローラーのコンデンサ交換

    仲良くしてもらってる、みん友さんが交換してくれました。 出来る人はできるんですね。 尊敬にあたいします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月22日 22:33 瞳商事さん
  • ECU基板コンデンサの交換

    使用年数も経過しているのでトラブルが出る前に基板上の電解コンデンサの交換をしました。 コンデンサの液漏れで故障するそうです。 今回使用するコンデンサ達。 役目を終えたコンデンサ達。 同じ容量でも大きさが違う物もありました。 交換後の基板です。 結露等での誤動作を防止する為に基板表面に保護材を塗布 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月4日 12:52 garage-abeさん
  • グローユニット【MD172612】其の弐

    取り外す部分だけレジストをパーツクリナーで削除。 想定内だけど、中途半端にしか理解してません。(笑 またまた一ヶ所だけイラッとして強引に・・・ごめんよ~イサクさん。 別の角度から…一服中どす! 軽く洗浄しようっと・・・ 少し掃除したけど一度見てもらいましょう。(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 19:10 禁煙隊さん
  • グローユニット【MD172612】

    イサク号が不調で外したユニットどす~ ショートしてるのかな?って思ったら・・・ 青丸部分の半田が見事に落ちてます。 にしても綺麗に取れてるのが腑に落ちませんが・・・修繕後もあるし・・・夜間の摘出交換だったから気付かなかったけど。 もしかして半田忘れ?・・・俺じゃあるまいし!(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月2日 21:20 禁煙隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)