三菱 ディアマンテ

ユーザー評価: 3.82

三菱

ディアマンテ

ディアマンテの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ディアマンテ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 実用的LED化

    最初の状態。嫌いじゃ無いけど暗い😭 数分でLED化。 念願のフォグの黄色化。カッコいい(*´Д`)ハァハァ 切り替え式なんでホワイトにもできます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 20:26 うっちゃん@大阪さん
  • ファンレス型からファンタイプに交換

    fcl製H4タイプLED 旧タイプのファンレス型から現行型ファンタイプに変更 旧タイプより一段と明るくなる 作業環境によっては、手元照明が有れば便利である LEDヘッドランプ準備 映像上:旧タイプのファンレス型 映像下:現行型のファン型 交換前に光軸(エルボ点)はマーキング やはり微妙に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 15:12 MMCガンバさん
  • フェンダーライナー交換

    左後輪のフェンダーライナー 国内最後の新品部品である 取付前に太陽光で温める フェンダー内の防錆処置も併せて実施 昨晩到着の塗料類 古いライナー撤去となり、ブラシで汚れ落とし エアブローで吹き飛ばし、アンダーコート塗布準備 数回に分けて重ね塗り ライナー取付で完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 17:42 MMCガンバさん
  • リヤ左ドアガラス交換

    現状一時抹消中のディアマンテさん。 3月某日、ふと見てみると… リヤ左ドアガラスに、謎の模様が…? 何かがガラスのカドに当たったらしく 見事にコナゴナになってました… が、フィルムのお陰で形は保ってる。 ウェザストリップにも当たってるので 車内に水が入っている様子も無し。 というわけで、そのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 22:43 さん
  • 釈迦マンテ

    去年の12月に彼女がポールにぶつけて顔面シャカりました! ヘッドライトはあったけど純正バンパーはあげてしまったので、ふら〜君にエボバンパーと純正フェンダー黒をお借りして、、、 ありがとうございます^ - ^ 立派なミサイル仕様の完成です笑 割らない様に気をつけます( i _ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月21日 11:38 -矢島美容室-さん
  • リア3面ガラスへフィルム施工

    今回リア3面ガラスへフィルム施工してもらいました。フィルム施工はたまたまネットで知った福岡市博多区堅粕の「貼りアップ」さんにお願いしました。 2時間ほどで作業は終了しました。 お店の方も親切だったので、また機会があればお願いしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 11:51 rarufuさん
  • デイライト強化

    以前パーツレビューにて、フレキシブルチューブLEDを購入しデイライトとして取り付けたがやっぱり光量不足感が否めない為強化する事に。 ディアマンテから既存品を取り外します。 同じショップからもう2つ同じのを購入し、それぞれ2段にして固定。 今回からホットボンドが、新たな工具として加わった為ホットボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 13:04 めしたくさん
  • ウォッシャーホース ジョイント交換

    ある日、仕事に行く途中窓を洗おうとしたらウォッシャー液が出ない... ガソスタで止まって見てみたら、画像の様にホースの分岐ジョイントがボロボロに。 硬化して、掴んだ瞬間に折れたんじゃ無くてクッキーの様にボロボロになってその破片がホース内に詰まっていた。 モーターの方は問題なく、レバーを引くと勢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 13:24 めしたくさん
  • USルック化

    ウチのディアマンテは日本仕様とちがい5マイルバンパー仕様だが、右ハンドル仕様車なのでスモークレンズのポジションになる。 オーストラリアではベラーダと呼ばれ、マグナのハイエンド仕様として位置づけられる。 実際USでは、ベラーダディアマンテの方がディアマンテとして売られ、マグナディアマンテは存在しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月17日 14:14 めしたくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)