ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラージュディンゴ
-
ヘッドライトレンズ磨き
10年経過すると、レンズの樹脂コーティングが劣化し、曇ってきます。 磨いても、直ぐに曇ってしまうが、気休め・・・。 ガラスだったら曇らないのに・・。
難易度
2009年11月1日 12:25 DAX51さん -
LEDウィンカ付きミラーカバー①
日曜日に届いた品物。 これを装着したくてミラーをセディアのものに変えたようなものです。 ミラー取り付け部にできた隙間を何とかしなければ… まずはネジで固定されていたレンズを取り外して塗装。 まずは下塗り。 そしてボディ同色。 おなじみの(?)ティンバーグリーン。 スプレィの残量がほとんど無か ...
難易度
2008年4月9日 12:50 masakiCQ2Aさん -
ハーフスモークテール…?
後期テールはクリア部分の面積が広すぎて、ちょっと控えめにしたい。ということで、赤い部分を残して欧州車っぽくハーフスモーク化決行。真っ黒にならないように、このスプレーを調達しました。定価\2,100。高い! リフレクターとテールランプ部分をマスキングします。リフレクターの四隅のRが面倒くさい。 映り ...
難易度
2008年1月27日 22:36 haya.さん -
ヘッドランプを綺麗に!
プラスチックレンズのヘッドランプは保管状態によって、くすみ、黄ばみ等が出てしまいます。 見苦しいばかりか、ライトの明るさまで失われてきます。 このディンゴも例に漏れずご覧の通り・・・ 今回は、『パトピカ』で綺麗にしてみました。 専用コンパウンドを専用スポンジにつけて、ひたすらゴシゴシ! ...
難易度
2007年10月4日 22:49 ほりモータースさん -
助手席小物入れのライトアップ
助手席の前にあるくぼんだ小物入れ的スペース. ここがさみしげなのでLEDでも仕込むことにしました☆ まずダンボールにて型をとります. 次にそれをアクリル板に写して切り出します. うまいことくぼみの底板が完成したら,つぎはくぼみ部分のサイドに青色LEDを仕込みます. これでアクリル板のエッジ ...
難易度
2006年7月25日 14:30 ゆ~うさん -
ヘッドライトのブラックアウト
ディンゴの目はキラキラおめめ★しかしちょっと自分にはキラキラ過ぎている気がしないでもない. キリリっとした目元を!というわけでヘッドライトをブラックアウトさせることにしました~ヽ(´▽`)ノ ヘッドライトを取り外すため,まずはフロントグリルとバンパーを外します.バンパーを外さなくてもヘッドライトの ...
難易度
2005年2月5日 15:39 ゆ~うさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュディンゴ 禁煙車・エンスタ・ディーラー整備車(北海道)
49.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
