説明書には5-20が標準って書いてあったかな?最近読んでいないんだけど(笑)
で、確か途中で10-40に切り替わったような記憶があるのだけれど、どうだったかな?
GDIエンジンなのでオイル交換してもすぐにオイルが汚れる。専用オイルが良いのか、安いオイルでもいいのでイエローハットなどで頻繁にかえたほうがいいのか?
みなさんはどうされてますか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- ミラージュディンゴ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
オイル交換について - ミラージュディンゴ
オイル交換について
-
-
私のディンゴもノントラブルですね。
新車で買って6年(5万km程度)ですが購入当初は3ヶ月毎にカーショップの廉価オイルを交換してました。
確か5-30か10-40だったか、カタログ記載のものだったと記憶してます。
昨年ディーラーから二回ほどオイル無料交換券(一回は車検時にいただいた)をいただき、3ヶ月してから交換に行くと「まだまだ全然大丈夫です。半年ぐらいしてから交換に来てください。」と言われ、それ以降は半年に一回ペースです。
但し、三菱ディーラーでの純正品(しかも二回分ただ券で。)
前回オイル交換してからそろそろ半年経つのでどのようなのがいいのかな?と思案中でした。
あと、エレメントってどのタイミングで交換されます?
私はオイル交換二回に一回の割合で交換してましたが、早すぎる気も少ししているんですね。
この車は非常に使い勝手が良く気にいっているので最低10年は乗りたいと思っているので、出来るだけメンテはきちんとしたいと思っています。 -
月1000kmということは年間12000ですね、一般的な使用者の場合に当てはまるんでしょうか。
たまにガソリンスタンドやカーショップで無料点検うんぬんでボンネットを開けられオイルの汚れを確認されることがあるけど、「汚れていますね、交換したほうがいいですよ。」といわれるケースが多いです。
ほんの一ヶ月前にオイル交換したばかり、しかも1000km走っていないのに(涙
GDIだから汚れやすいですよ。といわれてもねぇ~ エンジンに負担がかからなければ半年に一度とか5000km毎の交換が理想、しかもGDI専用オイル。
しかし頻繁にかえないといけないのなら経済性を優先するかも(笑
10-30の廉価版を頻繁に交換しようかなと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュディンゴ 禁煙車・エンスタ・ディーラー整備車(北海道)
49.8万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
