足廻り - 整備手帳 - エクリプスクロス
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
TGS Lift UP Spring +30㎜
ディーラーにお願いしました。下げる方が多いですが、私は冬期間家族を何度か雪山へ連れて行くので実用性を重視しました。 今年はさすがに雪が少ないですがそれでも自然の猛威は凄いです。雪質によりますが車体底を擦る場面でSNOWモードでもGravelモードでも車が動かない経験があります。チェーン装着のほうが ...
難易度
2020年2月29日 22:45 チバチャンさん -
ストラットキャップを付けてみる。
フロントサスのここ。 丸出しですよねー。 時間がたつと錆びるし。 たまたま見てたアウトランダーのパーツレビューで発見。 よさげですねー。 たぶん使えそうだし。 中身はこんな感じ。 取り付け。 押し込むだけで簡単装着♪ いい感じになりました^^
難易度
2019年5月24日 15:06 ひろぽんずさん -
ワイドトレッドスペーサー20mmを取り付け
リアタイヤが悲しい程、引っ込んでいるので 20㎜のスペーサーを入れる事にしました。 67㎜ハブ付きで、安心出来ます。 ピカピカで綺麗です。 タイヤを外して・・・ 5㎜のスペーサーさん、さようなら~ ワイドトレッドスペーサー20mm を取り付け! 結構、厚いな・・・大丈夫? 245/45-19 + ...
難易度
2020年6月14日 12:30 まさる。。さん -
空気圧モニター 取付
CR-Zと同商品なので整備手帳も同じ〜(^◇^;) 購入時にレビューで電池切れのコメントを何件も見たので転ばぬ先の杖⁈って事で取付前にセンサーの電池を交換することにっ! モニターはソーラー& USB給電だが屋内駐車だとソーラーだけでは不安なので同じく百均でケーブルも購入しましたっ♪ 一度交換してい ...
難易度
2019年3月19日 18:51 シェルパンさん -
-
タイヤ交換(サマー⇒オールシーズン)10,058km(ODD)
10,058km(ODD)で、新車装着タイヤからオールシーズンタイヤに交換しました。 このホイールに、!(^^)! このタイヤを履かせて、(^_-)-☆ センターキャップも新調しました。(^^♪ タイヤ交換するまえぇ♪ タイヤ交換したあとぅ~♫ ※551蓬莱の豚まんCMのような調子で(=゚ω゚ ...
難易度
2021年1月11日 17:18 ショウ23さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
