三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.72

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドアデッドニング&スピーカー2Way化(その③)

    一週間の中断を経て本日は朝から作業再開。色々とトラブルがあったお陰でドア内張り外し作業もすっかり慣れ、5分と掛からず撤去出来る様になった。そして今日は新兵器「折り畳み椅子」を投入。(洗車用にいつも積んでいるが、前回は使用を思いつかなかっただけ)これで作業がかなり楽になった。 制振材を細部にも貼り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 17:30 めっけるさん
  • フロントドアデッドニング&スピーカー2Way化(その②)

    内張を外して上から覗いた所。赤丸部分を外していく。 一番上の青いキャップがついているのがドアノブケーブル。(更に上に黄色いキャップが付いたロックノブケーブルがある) 上下のカプラーは電装系。側面や裏面にロックがあるので、一人だと外すのが結構大変。 内装パネルを撤去し、ブチルゴムの付いたビニールシー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月28日 21:39 めっけるさん
  • フロントドアデッドニング&スピーカー2Way化(その①)

    ノーマルのスピーカーで音楽を聴くと、ハイハットとバスドラがイマイチ聞こえて来ない。ベーシスト崩れの私としては、どうにもパンチ不足。前の愛車、オデッセイはBassとTrebleの調整してやれば好みの音色に落ち着けたが、エクリプスクロスPHEVはいじり倒すと決めたのでもう少し手を入れてみる事とした。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:35 めっけるさん
  • スピーカーアップグレード

    今回のいじりはスピーカーの交換しました。 ①フロントSPはKENWOODのKFC-RS174、ツィーターはKENWOODのKFC-ST01、ダッシュボードSPはロックフォードを取付けました。 ドアの内張りを剥がして取付けました。 デットニングはもう少し暖かくなってからです。 ツィーターはドア上部の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年2月14日 12:07 ふーちゃん7230さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)