三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.72

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • グリルマーカーにスイッチ取り付け

    グリルマーカーとブルーLEDのON/OFFが切り替え出来るようスイッチ付けました ダブルスイッチなので空きポート1枠分で2個の電装品を操作することが可能です。 ON/OFFでのLED色に違いがあるのでわかりやすいです ON------グリーン OFF-----ブルー 上段スイッチでグリルマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月23日 14:04 nonobonさん
  • ダイナミックシールドイルミネーション(⁉️)の自作(その3)

     LEDテープを交換し改善。  こんな感じになりました。  純正とは多分違うが、GK1Wのデモカーに近い仕上がりまで持って行けたかな?   改善前はこんな感じ。  エルパラのLEDテープライトは仕上げが綺麗でキレが良い発光だが、色調が青っぽい。  調べて見ると、エルパラの白色LEDは8000K ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月19日 19:20 めっけるさん
  • バックドアに照明追加

    前回取り付けた、ラゲッジランプのスイッチ! ここに、バックドアに照明を追加する予定で延長配線しておきました。…① 右側のテールランプを外し、あらかじめ準備した0.5sqの配線(赤黒2本を絶縁テープでまとめておいたもの)を通しておきました。…② バックドアのパッキンに隠しながら上部まで這わせます。… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月9日 09:34 SANJIさん
  • 【追記あり】ダイナミックシールドイルミネーション(⁉️)の自作(その2)

     電源線は矢印のルートでフロントグリルカバーの下に引き込みする。  丸印のコネクターでLEDと接続する。 フロントグリル上段を少し浮かし、出来た隙間からLED配線を挿入。  メッキテープによるカバーで、ステルス化はまあまあな感じ。 右側も設置。純正のハーネスがあったので、配線はそれにに沿わせて固定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年12月4日 16:30 めっけるさん
  • バックランプLED化 ⇒ 光量UP

    交換前:今迄、付けていたLEDバックランプ 【光束】:2200Lm +/-100LM ナビの映像で見るだけなら十分かと思いますが・・・ 交換前:両側のブロックと進入路の堺が見にくく・・・ 今回、ブーブーマテリアルさんの 『T20 LED 爆光 バックランプ 2球3600ルーメン 物凄く明るい』へ交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月19日 22:24 SANJIさん
  • フォグランプ配線の準備

    エンジンルーム内でフォグ用の電源を取ります。0.3mm厚の銅板を切って曲げて。 ヒューズボックスの真ん中の赤い蓋を開けます。 開けたとこに折り曲げた銅板を被せます。 蓋を戻して完了。はみ出した銅板の端っこに配線を半田付けする予定。 もっと良い方法があったら教えてくださいな。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年4月19日 11:33 BAJATAROさん
  • グリルマーカーの取付

     近所で見かけたワイルド系RAV4に付いていたボンネットマーカーがカッコ良かったので…。  GL3Wに合ったサイバーな感じにアレンジして自作してみた。 LEDは敢えて粒感を立たせ、細く光らせる事でサイバー系に仕上げる構想。  なので、側面発光テープLEDを選択し、今回は発光面を前面にして使用。   ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年12月26日 19:20 めっけるさん
  • ルームランプ交換(LED化)

    ルームランプに標準で使われている電球が暗いので、LED化しました。 車両の取扱説明書に従い、カバーを外します。 電球を取り外し、LEDの端子を差し込みます。 極性は、右が黒(-)、左が白(+)でした。 コードをきれいに収めつつ、LEDを取り付けます。 後席も同様の作業となります。 こちらも右が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月26日 00:30 ken-sun(けんさん)さん
  • リフレクターのリアフォグ化

     自作リアフォグランプをようやく取付。  どうせ浪漫装備なので、発光部の切り替え機能も追加しマニアックに仕上げてみた。  先ずはラゲッジスペースからリアリフレクター部までの配線引き回し。  リアのランプユニットを外すと配線のグロメットがある。そこの自己融着テープを外し、その隙間から配線を通す。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 20:23 めっけるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)