三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.7

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ボディダンパーストレス抜き作業

    コルトスピードさんでボディダンパーを取り付けてから3,000kmほど走りました。 ボディダンパーの本来の力を発揮するためには2,000km程度走った後にストレス抜きという作業をするのが良いそうです。 作業は工賃だけで、5,000円+税なので素直に従って作業してもらいました。 これは1度やれば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 21:42 ゆーすけ1017さん
  • コルトスピードのストラットタワーバー取付

    取付完成の写真です。 純正ショックの頭のナット両側6ヶ所を外してステフナーを取外し、タワーバーを入れてナットを締め付けるだけの作業です。取説ではジャッキアップしてと書いていましたが、ジャッキアップしなくても問題なく取付出来ます。 ナットは仮締め後にボディーとの干渉を確認してからトルクレンチにて指定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月28日 16:51 たーぱん24さん
  • ガラスコーティング

    KeePerラボのガラスコーティングを施工してもらいました。 一番安いクリスタルキーパーですがなかなかの水はじき具合だし、汚れもとても落ちやすいで気に入ってます。 キズにも少しだけ強い・・らしい。 以前はポリマーコーティング派だったのですが、前車のヴェゼルのルーフが雨じみでやられ、凸凹状態になり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 10:38 kr197045さん
  • エーモン静音加工

    ・6か月点検後、入院させて異音(ミシミシ、ギシギシ音)の原因をディーラーに調べてもらうつもりだったが音沙汰なし。。。 ・高速走行時の音が我慢ならず自分で対処。センターピラー、ドア前後、リアハッチにすべて施工し、トランク下にも吸音材を怒りのブチ込み。 ・アプリの騒音計ではエンジンかかってる状態で平均 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 15:18 kentarrowsさん
  • WAKO’S SUPER HARD

    ・記録のみすいません。最近の車はほんと樹脂部分が多いですよね。私はすごく嫌なんです。樹脂部分。。。。 ・ありとあらゆる樹脂部分(ワイパー格納部、センターピラー、バンパー下など)塗り込みました。前車でも塗ったあとはピカピカで対候性耐久性もありおすすめです。 値段ははっきり言って高いなと思いますが買う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 15:39 kentarrowsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)