三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.72

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 室内灯をLEDにする

    先日、夫婦喧嘩で負けて(註:勝ったことは無い)、キーと財布だけ持って車に逃げ込んだ際、携帯もないので、それじゃ、雑誌でも買って読もうか、と思ったら、車内では暗くて読めないことが判明。そこで週末、密林にアクセス。(喧嘩は仲直りできました) 取説は、基本「工具を隙間にぶっ刺してこじれ」ですが、まあ、イ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月8日 17:42 かまたかさん
  • シールドイルミ2

    週末に続いて左目に施工を。 これで片目でなくなったので、ちゃんと走れますね。 光量は少ないですが、それはそれで個性ですっ!! DRLからシールドにかけての配線?状況。 ちょっとだけずれちゃいました。 わかりにくくてすみません・・・ 縦のラインもバンパーのパーツの隙間にちくちくと埋め込んでいるので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年11月23日 18:38 ひらぞさん
  • ランプ類LED化 車内編

    定番になりますが納車した日に車内のハロゲンランプ類をLED化しました。 ランプはDAYZやヤリスで使用していたものをそのまま流用です。 使用球 マップ: T10 6000K 120lm ルーム:T10×31 6000K 100lm ラゲッジ:T10 6000K 120lm ラゲッジランプは右側の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月31日 17:19 ryousunさん
  • ランプ類LED化 車外編

    バック、ウィンカーのLED化です。 在庫を持っていなかったので、納車までに購入を済ませ、これもまた納車日に交換しました。 使用球  バックランプ:T20 6600K 1600lm  ウィンカー:T20 1100lm ハイフラ防止機能内蔵 交換方法は取扱説明書の「もしもの時の処置」 8-35,3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月3日 19:04 ryousunさん
  • ライセンス灯交換

    近所のABで購入。ここは爆光でなくてもOKなのでこのくらいのlmで。 取り換え後。いい感じだと思う。 暗くなるとこんな感じ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月14日 19:32 YOSSY2さん
  • 自作LEDフットランプ 製造~取り付け😁

    完成画像からで〜す😊👍 もう一台の相棒『コルト君』と同じ様に自作フットランプを作ってみました🤗 ディーラーオプションにも“LEDフットランプ”ありましたが高い🤑ので…orz。。(´;Д;`)。。 ちょっとの手間で鮮やかなイルミを手に入れれます😍😍 使うのはLEDテープライト。 因 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月6日 15:06 justiceライダーさん
  • 室内灯をLED化計画②フロントルームランプ

    室内灯LED化計画第二弾はフロントのルームランプ。 エクリプスクロスの適合規格はT13でしたが、これまで得た情報ではT10で対応可能だったので、今回も店頭で有名どころを物色。 最初はカーメイトのGIGAシリーズを選んだものの店員さんに聞いたところ三菱は全て不適合とのこと。 ついで選んだのはPIAA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月29日 21:18 ichigomameさん
  • グリルマーカー取付け(前編)

    めっけるさんが施工したグリルマーカー!イイよねぇ🤩 GK系エククロでやってる方も居て、前から気になってました! なのでマネします😎😎😎 宅内で出来る配線作業から開始! カットしたLEDの半田付け箇所が小さすぎて上手くできたか心配でしたが、点灯試験💡問題なしでした😅 さて、次は車両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年12月31日 15:44 @かまろんさん
  • グリルマーカー取付け(中編)

    あけましておめでとうございます🎍 正月早々ですが、グリルマーカー取付け完成まで行きたい所だが、雪がやむ気配がない!むしろ吹雪いてきてるので、少しだけ前進させます! スイッチを付けたいので車内からエンジンルームに配線を通す必要がある。 写真は前車CW5Wアウトランダーで配線を通していた箇所。アクセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月1日 13:31 @かまろんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)