三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.7

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

回生ブレーキの作動について - エクリプスクロス PHEV

 
イイね!  
たーぱん24

回生ブレーキの作動について

たーぱん24 [質問者] 2022/04/22 14:49

年明け(走行距離で20,000kmを超えたあたり)くらいから、朝イチや日中でも長時間車を動かしていない場合などに車をスタートさせると回生ブレーキが全く効かなくてB0状態になる現象が続いています。
その時は回生レベルセレクターをB5にしてアクセルを離すとB0レベルでツーーーって感じで何の抵抗もなく車が前に進みます。
だいたい10分程度車を走らせると正常に回生ブレーキが利き始める感じです。
最初は冬場の寒い時期でかなと思っていましたが、よくよく考えると年末前の11月や12月には感じなかった事で不思議です。

皆さんの車両はこんな症状は出ていませんか?

回答する

新着順古い順

  • ECLIPSE CROSS 001 コメントID:1599457 2022/04/24 12:13

    取説2ー4ページより。
    『回生ブレーキは、駆動用バッテリーが満充電に近いほど効きが弱くなり、満充電時には効かなくなります。』とあります。

  • JinK コメントID:1599405 2022/04/22 19:03

    私も満充電の時や満充電に近い時はそうなりますね。
    電動車は満充電もしくは満充電に近いと回生ブレーキで発電した電気の行き場所がなくてこうなるみたいです。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)