三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • カーテシランプ取付

    カーテシランプとは何ぞや。 よー分からんけど、ドア開けたら光るやつや!(笑) 時間無くて…日にちかけまくり&写真飛びまくりですが…お許しを〜f^_^; 今回使ったのは、これ。 LEDで光るだけだと面白く無いので… 前から付けたかった、ロゴが地面に映るやつ! 高級品は買えないので、安物です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 17:31 旅人@自由人さん
  • USBスマート充電キット取り付け

    ナビから出てるUSBにXPERIA Z1を接続したところ 充電されない!? 一応XPERIA Z1のUSB接続モードを メディア転送モード(MSP)から ファイル転送モード(MSC)に変更したら 充電マークが出たことは出たんだけど Bluetoothで音楽再生しながらだと 充電がものすっごく遅い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月27日 16:52 にゃんこたいむさん
  • ホーン交換

    年に何度使うか解りませんが、純正ホーンの音が我慢出来ずプラウドホーンに変更しました。 選択理由は安売り❓してたからですが、衝動買いに近いですね。 以前eKワゴンにホーンをつけた時の配線はそのまま分岐して取り付けましたが、今回はホーンハーネスセットを使用しました。 本来フロントバンパーを取外して交 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月23日 12:16 みやみずさん
  • SEED STYLE 2.1A USBポートスイッチホール ボルテージメーター搭載

    シードスタイルさんのスイッチホールにポン付け出来る2.1AUSBポート付き電圧計 ekシリーズ(B11A、B11W)はトヨタ汎用Aタイプになります。 中身・・・ 残念ながら白枠のプリントズレとUSBポートの穴ズレ・・・ 穴ズレに関しては、USBを差し込むと中身の遊び分がありますので問題なく差し込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月7日 18:31 Arakawaさん
  • 車速スイッチ

    以前、取り付けたシードスタイルさんのディフォグ・・・ ディライトですので日中から常時点灯・・・ ただこれがフォグライトに付いているもんだから意外と発光します。 それで、夜もモチロン常時点灯ですので、エンジン掛けたままライト消した状態で駐車場にいると青々と点灯してるから恥ずかしい・・・ どうにかなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月10日 20:51 Arakawaさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    アイドリングストップ機能がON状態なのがデフォルトですが、これを逆にするパーツを取付けました。 これで、エンジンを始動する度にスイッチを押さなくても機能OFFがデフォルトになります。 通勤時には渋滞路で頻繁にエンジン停止/始動を繰り返すので、これではバッテリーやセルモーターがあっという間にダメに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月30日 20:59 Ducknさん
  • エンジンスターター取付

    CARMATE TE-W71PSB 接続キットTE156 を取付けました。 ネットショップで、TE-W71PSBが\12.500(税送込)、TE156が\4,196(税送振込手数料込)でした。 運転席下部のパネルを外し、その後ナビ(オーディオ)パネル、そしてエアコン/シフトパネルを外します。 エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月29日 20:59 Ducknさん
  • フリードから移設 AR-G1A

    ピラーを外します! 道具なしで外れます 配線通しを使い引っ張り出します! 電源はシガーソケットからとります! 台座貼り付け〜〜 仮に設置して稼働確認(=゚ω゚)ノ 余ったコードは切らずに束ねて見えない場所に〜〜 ♪( ´▽`)完成 ピラーを戻して〜〜 相方に高さ確認してもらい! ( ̄^ ̄)ゞOK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月13日 18:16 ひまつぶし2024さん
  • リアシート用モニター

    いきなり取付の写真ですみません^_^; 左は先月に取り付けてまして… 写真撮るの忘れてました。 配線は、バッ直ハーネスからACCリレーで分岐させた電源に、途中にスイッチを付けて取付ました。 普段はリアモニターはOFFになってます。 映像信号は、ナビから出ているRCA端子をオーディオテクニカのA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月29日 11:41 旅人@自由人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)