三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン交換

    バンパーを外すため、クリップを外します。 グリル上5箇所、バンパー下2箇所、フェンダー部2箇所、ナンバーの後ろにあるネジ1箇所を外します。 バンパーが地面に着いてもいいように、養生マットを敷くことをお勧めします。 取外しの際、ボディーやライトに傷が付かない様に、マスキングテープで保護してお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月7日 16:50 ぱっしーさん
  • USBソケットにLED埋め込み

    ナビからスイッチの空きスペース部分に延長してきたUSBソケットですが、暗くなるとUSBメモリー等を挿し込む際に見えなくてひどいので、LEDを仕込んでみました。 裏のケーブルと基板の隙間に挿し込んだだけですけどね。 コネクタ自体に5Vが来ているので、抵抗(220Ω)を入れて半田付けしただけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 17:56 Ducknさん
  • グローブボックスとミラースイッチ部分に照明追加

    夜間運転時に不便を感じていたので、ハイゼットカーゴでやったのと同じような感じで照明を追加しました。 グローブボックスには、100円ショップで購入したセンサーライトを改造し、開閉に連動して点灯/消灯するようにしました。 電源ですが、ボタン電池3個(4.5V)で動作するようになっているので、アクセサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 19:11 Ducknさん
  • VTメータークロック取付とシガーソケット増設

    バッテリーの電圧をモニターする為に取付けてみました。 電源ケーブルは、シガーソケット部分から分岐してギボシ端子で接続しました。 外気温センサーは、不要なんですが切断するのもなんなのでシガーソケット部分の裏に置いてあります。 電波時計も別に必要はないんですけどねぇ~ シガーソケットは、デリカを手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 18:38 Ducknさん
  • 決戦は金曜日。(笑)

    今の三菱車。 スイッチ光りません。 15年ぐらい前のシャリオグランディス(前期)。 ミラースイッチ。光ってました。 ↑親父が乗ってたから間違いない! 形、似てる。使えそう?(笑) って事で、購入。 スイッチ本体と、元々光らないekのカプラー見ると…空いてる所いっぱいなので…恐らくハーネス必 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月4日 19:57 旅人@自由人さん
  • ナビのUSBソケットをスイッチの空きスペースへ

    ここにナビのUSBソケットを持って来ました。 ケーブル状態のままだと、グローブボックスや他のポケット等に置いても何となく落ち着かないので・・・ 既に他の方々も使っておられる、これを使いました。 \1,300(税送込) メクラカバーを外し、そこに嵌めてコネクタを接続するだけなので、 リモコンエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2015年6月29日 21:24 Ducknさん
  • ホーン交換

    やっぱり、バンパーを外した方が作業がはかどりそうなので、 先輩方の取り外しレビューを参考に・・・ 軽自動車ってこんな簡単にバンパーがくっついているんですねえ~ 20年前から使っていて、いっこうにへたらないリッジレストマットがこんな時とても便利^^ 本当はキャンプ時の寝袋の下に敷くマットですが・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月25日 20:57 アルバロさん
  • ホーン交換

    グリル交換でバンパーを外したついでに、ホーンも交換しました。 UPガレージで\990、安いけど純正のショボイ音よりもマシかと・・・ ハイゼットでもリレーは使わなかったので、こっちも同じく純正のコネクタから配線を分岐しただけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月8日 20:22 Ducknさん
  • GPSレーダー探知機

    ナビ装着の写真と同じですけど、ダッシュボード上にあるのがGPSレダー探知機です。 ナビの時計だと少々見え辛いので、時間を表示するようにしてます。 これまたハイゼットカーゴのと同じタイプのです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月3日 21:01 Ducknさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)