三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 4.02

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • 車検

    オートバックス車検 43797km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 10:22 kurodatchi@さん
  • エンジンオイル交換

    交換後距離 エレメント交換有り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 15:19 ぴろり菌さん
  • エンジンオイル、オイルエレメント交換 102,300㎞

    前回交換から3,900㎞。 eKも100,000㎞を突破。まだまだ頑張ってもらわないといけないので、エンジンオイルの交換を。 前回交換時に使い切ったので、今回もこちらを購入。 今回はエレメントも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 22:23 tomojiro74さん
  • プロケア点検

    プロケア点検の案内が来たので、お願いしてきました。 特に問題はありませんでした。 見てもらって安心です☺️ 次は半年後の車検ですね。 ※写真は別日です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 19:33 わがや。さん
  • 6/19 また異音だよ!

    走行していると、2000回転超えたあたりから、路面の凹凸によりますが、コトコトと。 まだ引き取ってから一か月余りなのに。 パジェロミニのエンジン異音で懲りているので、エンジンや走行装置ではないと願いつつ、助手席側を中心に、エンジンルームや下廻りを目視点検して叩いてみても、緩みとかそれらしいものは見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月19日 10:45 佐藤進さん
  • 6/18 やっぱりテレビ視たい

    DAF9Zへの交換が終わったので、YPB557を片付けたところ…。 『テレビが視れない』と同乗者からの声が。 『機能がないから視れないよ』 『やっぱり視たい!』 ということで調べたところ、別売の地デジチューナーを取り付ければ視聴可能ですが、お値段は…なので却下し、YPB557に再登板をお願いしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 09:26 佐藤進さん
  • 6/11 とてもカスタムとは言えない(ソケット増設)

    パジェロミニでは、ポータブルナビ、レーダー探知機、クリノメーターと、3つの電源がいずれもシガーソケットからだったので3連装のソケットが必要でした。 ekスペースカスタムになってからは、ナビ用電源が不要になり、クリノメーターは引き継がず、レーダー探知機はACCから直接としたので、まあ、不要と言えば不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月13日 17:10 佐藤進さん
  • 洗車

    洗車機…シャンプー洗車 43528km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月6日 13:02 kurodatchi@さん
  • 6/5 少し補足

    昨日、AppleCarplay使用中バッテリーの消費が早いと書きましたが、写真のように、本体からのUSBケーブルへ充電用ケーブルを接続すれば、充電しながら楽しめるということです。 もしくはモバイルバッテリーを準備するかです。 HDMIケーブルが長過ぎましたが、100均でマジックテープ式の結束バンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月5日 15:32 佐藤進さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)