三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - FTO

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 三菱電機 DH-700 LED打ち換え

    ブレーキが固着してしまい、補修部品が来るまで乗れないので、久しぶりに電子工作。 写真はLED打ち換え前後の光り方比較。 打ち換え前はCD入口とディスプレイのみ白、スイッチは赤だった。 打ち換えを行い、すべて白に合わせた。 やり方は誰も興味ないとは思うが、備忘録として残しておく。 まず裏のネジ4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 23:59 ダニ-さん
  • オーディオ、スピーカー交換 2

    この前の続きです。部品が出ました! ねじとグロメットも頼みました。ブラケットは左右で3000円ほどでした。 グロメットの位置にピタッたりハマります。一応グロメットも注文しましたが、変えたのは一つだけでした。 スピーカーの穴の位置が届かなくて焦りましたが、スピーカーに付属してた三菱車用アタッチメント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 18:49 TYUNRI13さん
  • オーディオ、スピーカー交換 1

    もともと付いているオーディオとスピーカーが壊れているので、交換します。  当時物のkenwoodみたいです。 先にシフトノブを外して割れやすいパネル類を外します。 前のオーナーはタバコ吸ってたようなので、灰だらけです^^; これに交換します。メーカーまたkenwoodです。 車種別ハーネスは先に繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 18:39 TYUNRI13さん
  • オーディオ取付 三菱DH-700

    ヤフオクでカーオーディオを落札しました。 送料込みで¥2300。妥当な値段かな。 2DINディスプレイオーディオと迷ったのですが、これに決めた決め手は ・aux端子があること ・1DINで空き場所に収納スペースがあること ・ケーブルがギボシ接続されてついていたこと 早速取りつけていきます。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 20:00 ダニ-さん
  • デットニング?目的は違う

    写真は撮ってないです。 パワーウィンドリフターをグリスアップしましたがビニールの防水カバーが経年劣化でぼろぼろや縮んでたのでゴミ袋でも貼ろうかと思ってましたが…何か面白くないので安上がりにデットニングをしました。 普通のアルミテープは安上がりですがビビるし剥がれ易いので少し高いけど粘着剤がブチルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 20:23 おざさん
  • 4年越しのオーディオ交換

    4年前にみんカラに初めて投稿したオーディオ交換。 4年経って進化した私をお見せしましょう() AppleCarPlayを使いたくて奮発して買いました。 珍しく新品です。 パネルを外していきます。 まずシフトノブを外しましょう。反時計回りに回したら外れます。 パネルは左右に6箇所、上にクリップ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 23:10 くるgaraさん
  • オーディオ移設

    エアコンの風向き切り替えが壊れておりセンターから風が出なかったのでそこを切ってぶち込みました。 おかげでセンターのタワーを撤去できたので気持ち広くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月3日 17:56 エムテイさん
  • 【流用】 伸縮アンテナ → ショートアンテナ化

    初号機のフィルムアンテナから、弐号機は昭和のにほひを感じる「伸縮アンテナ」仕様に。 好きな方はさておき、個人的には伸縮アンテナはちょっとなーと模索していましたが、スープラや180SXでは整備記録があるものの、FTOでやった人は探しきれず・・・。(いないはずないですが) (画像:アンテナ機器本体を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月24日 23:27 yuuliさん
  • 中華製バックカメラ取り付け

    Bestjunlyとかいうamazonでカメラと液晶セット1980円という価格崩壊につられて購入。別にバックカメラ欲しいと思ったことないけど() いきなり完成図。 純正の灰皿部分を使用してなかったのでそこにはめて固定。 謎にやる気がみなぎったため、配線全部隠して純正風を試みるも… 意外と画質良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 22:56 くるgaraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)