三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - FTO

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換

    交換品 ¥4,000弱 クーラント:Holts LLC MH307(3L弱) ラジエーターバルブ:PIAA SPAC SV53 ラジエータードレンプラグはコンプレッサー前にある。固く締まっていることが多々の為、破壊に注意。 エンジンにドレンボルトがあるらしいが上からは見当たらず入り組んでいたことも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 00:00 bB@FTOさん
  • クーラント交換

    納車時に交換されてなかったクーラント. スッキリしたくて交換. 今回はラジエーターのドレンからのみ排出. エンジンブロックにドレンボルトが刺さっているので,それを抜けばウォータージャケット内の冷却水も交換できるみたい. 締め付けでネジ止め剤が必要だし狭くて面倒だったのでノータッチ. 抜いた冷却水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月20日 08:13 てむぅめさん
  • 水温計取り付け

    ラジエーターのドレインボルトから今入っているLLCを抜きます。 ドレインを開けたら次にエンジン横にあるキャップを開けて、すぐ手で押さえます。こうすることでリザーバータンクに空気が行って、いちいちスポイトしなくても全部抜けます。 注意点はリザーバータンクから抜けるときにドバッと飛び出るのでまわりに飛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 00:05 ダニ-さん
  • 冷却水交換

    エンジンドレーンからも抜いてやろうと思いましたがレンチをかけて嫌な予感しかしなかったので地道にラジエーターから抜いて入れてを繰り返しました。 4回繰り返して5回目は薄めの新品クーラントを入れて走行してから少し冷まして抜いて3リットル原液をラジエーター側に入れてサブタンクは全量原液 多分全量が6リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月12日 22:03 おざさん
  • クーラント交換

    2年以上交換していなかったクーラント。 ドス黒い色になり泡が消えなくなるまで劣化していたため交換することに。 ラジエター下運転席側にある排出口から排出。 甘い匂い… クーラント抜いて水入れてエンジン数分回してまたクーラント抜いて水入れて…をクーラントが透明に近くなるまで数回繰り返します。 リザーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 08:00 くるgaraさん
  • 愛車のクーラント交換

    車検時にしてなかったので合間にクーラント交換しました! コックを開き毒々しい色の失禁タイムw そして水を注いで一度綺麗に抜き切ります。 抜けたらコックを閉めて仕事場の片隅に置いてあった クーラント液を注入(*゜▽゜*) その後、水を足してキャップを閉めエンジンを掛けて 循環させますが帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月3日 22:58 スターゲイザー☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)