- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- ギャランΣ
- カスタム情報
三菱 ギャランΣ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 ギャランΣ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるギャランΣオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

b2212360さんのギャランΣ
ギャランΣのおすすめカスタムパーツ
ギャランΣでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ギャランΣのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでギャランΣのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37V
三菱ギャランΣ(シグマ)のカスタマイズです。ホイールはレイズ ボルクレーシング TE37Vを装着。サイズは8J×15。
クルマの詳細はコクピット相模原のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんのカスタマイズカーが掲載されています。
-
TRA KYOTO DRAG4
【総評】
師匠からの借り物です。
結構似合う、と自分では思ってます。
んが、Σ保管用にはちと勿体無いような気も。さりとてランサーではハミタイだし。
【満足している点】
【不満な点】
-
三菱自動車(純正) 三菱純正スチールホイール
スタッドレスタイヤ用のホイールです。
YDΣ用は前輪がスペーサーを入れるとハミタイになるので変更しました。
C50系ランサー/ミラージュ等に採用されていたデザインです。 -
三菱 純正14インチ&15インチ
黒いのE17A純正14インチ
元は、シャンパンゴールド
他車に流用時、つや消し黒に。幅が5.5インチなのだ!
タイヤ付きE15A純正15インチ
購入時のタイヤが付いたまま。
親のギャランにつけようか、思兼
ギャランΣのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はギャランΣのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
三菱純正 リアマフラー
3週間ほど待ってメーカーに作ってもらいました。
さすが純正、音はおとなしいです。
今まで前オーナー作?の直管でしたから当たり前なんですが(^_^;)
でも静かすぎてさびしいかも・・・。
価格はボルト、ナット、値引き、消費税含む。
ギャランΣの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのギャランΣにはどちらがピッタリ!?
-
TEIN SPECIALIZED DAMPER
三菱ギャランΣ(シグマ)のカスタマイズです。車高調はオーダーしたテイン スペシャライズド・ダンパーを装着。
クルマの詳細はコクピット相模原のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんのカスタマイズカーが掲載されています。 -
○○○○ガレージ ワンオフ車高調
ショップオリジナルのショックで作ってもらいました。
全長調整式。
アッパーは再利用。
バネは7kにしました。
ちと硬いかも(^_^;)
ガタのある足まわりのパーツも交換。
やっと普通な車に(^o^)
ギャランΣのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ギャランΣのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
シビエ ロービーム
マーシャルのモッコリが緩やかなのが
気になり4灯ともシビエに。
安かったしOK!
なんか画像が青い・・・(^_^;) -
マーシャル ロービーム
う~ん、ド田舎の真っ暗な道を走らないと
光の感じがわかりません(^_^;) -
シビエ ハイビーム
何かスポット的な・・・(^_^;)
みんなのギャランΣ~カスタム事例~
みんなのギャランΣをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
b2212360さんのギャランΣ
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ
2000スーパーサルーンA/T
(E-A133A KLXZ)
色 パールホワイト
この初代に限り、エテルナΣではなく「ギャランΣエテルナ」です。
本命のΣと天秤に掛けた時点で、運命の糸がぷつりと切れてしまい、再会叶わなかったエテルナ1号車、、、(過去所有車参照)
この10年で出物は一切無いし、今日びこのネット社会で検索しても一切、現役の目撃情報はない。 ... -
b2212360さんのギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ
2000GSL
(C-A123A NUS)
色:フジホワイト
若葉マークが外れるかどうかの頃、購入。これまで維持が嫌になるほどの決定的なトラブルもなく、12年間、15万kmを共にしました。
この度子供が生まれ、住宅ローンも抱えることになった為、抹消して休眠することにしました。
青春の1ページどころか、全ページです。また一緒に走り回れる日を夢見て、、、
【外観】ノー ... -
まっちゃん号さんのギャランΣ
平成9年式のE-E19A、LPGの5速車です。
グレードはLGです。
九州地方の法人タクシーで使われていた個体を平成13年9月8日に購入。
諸事情により、平成19年11月21日一時抹消。
しばらく休車していましたが、
平成24年2月28日、公道復帰。
タイヤ・ホイールを純正13インチに戻して外観はカタログ仕様になりました。
イベントに出る時には、タクシーに化ける事があります ... -
まさき亭さんのギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年)
ワタシが小学2年生の時に父親が新車で購入した昭和55年式のシグマバンです。
当時は「ライトバンなんて恥ずかしい!」なんてよく言ってましたなぁ…(笑)
けど、親父にはあちこち連れて行ってもらいましたよ!(遊園地や動物園なんて一度も行ってませんが、山や川は毎週末行ってました(爆))
とりあえずワタシの子供(三代目?)は今 ... -
三菱大好きさんのギャランΣ
憧れのΣ購入しました~(*^▽^)/★*☆♪
これから大事に乗って行きます( 〃▽〃) -
ロンサムXさんのギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!?
二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマでした。
MC後の角目4灯マスクで我が家に居たのはバンパーまでメタリックワインレッドのフルカラードの限定車だったのかな。
純正ウッドステアにフカフカシート、更には当時の高級車にも未装備のリヤリクライニングシートと、かなりの高級感がありました。
5速MTでしたが、多少クラッチが弱かったのか ... -
香津心さんのギャランΣ
所有2代目
写真なんてとってなかったので画像は勝手に引用です。スミマセン 汗
実際のボディカラーは白でした。
今となって調べるとこの年代のこのグレードみたい 笑
デジタルメーターとハンドル両脇付近に付いてた独特な左:エアコンスイッチ類、右:ウインカー等の灯火類スイッチ。 -
taizou3さんのギャランΣ
昭和51年式初代ギャランΣ1600SLで初の四輪の愛車です。親父が乗り換えたので譲り受けました。暫く放置されていた事もあり、当時の10年超え車のクオリティから、あちこち修理が必要で、解体屋巡りやDIYを覚えるきっかけになりました。学生でお金がなく、まだ一年車検だったのでユーザー車検にも挑戦しました。重ステ・マニュアル車を最初に乗ったので、大概の車には臆せず乗れて、この車で良かったです。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ギャランΣのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
536.0万円(税込)
-
ポルシェ マカン 21inRSスパイダーAW エクステリアPKG(大阪府)
874.8万円(税込)
-
三菱 FTO 走行2600km(岐阜県)
145.1万円(税込)
-
ダイハツ トール 両側スライド片側電動ドア Sキー 禁煙車(岐阜県)
134.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
