三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ギャラン

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 動力性能向上計画③

    本業年度末の追い込みもやっと落ち着いて、夕方に日も長くなり幸いに暖かいので、残作業となっていたROM交換とエンジン調整を実施。 まずは暖気... 暖気が完了したところで、バッテリーのマイナス端子を外して、ECUを取り外す。 約6年ぶりのご対面 フタを開けてROMへアクセス これはオリジナルのコピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 06:45 てつしさん
  • 動力性能向上計画 ④

    先日ROM交換と初期エンジン調整を実施した車両を約35キロほど試走、いつも乗ってる車ではないのと普段乗りはディオンなので、重たくてCVTでモッサリしている車とは違いキビキビ感があるのですが、回転の滑らか感が上昇したように感じられ、きわめて街乗り+バイパス道ではいい感じです。 とりあえず第一弾は問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 07:15 てつしさん
  • 動力性能向上計画②

    UV消去したROMにテスト用に一部味付けされたデータを書き込んでみる うまく書き込みできているかどうか... 一応、書き込み完了後のベリファイチェックではOK 次は車両に取り付けてみてエンジンが始動できるかどうかです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 07:46 てつしさん
  • 動力性能向上計画①

    次の計画を遂行するべく、思い出したように過去の遺産を探して引っ張り出してみる... 今は生産はしていなく、 デッドストックが新品として売っているらしいUV-EPROM 懐かしいですね。ランエボ時代に、当時の業務で廃棄されるメンテナンス電装品から抜き取り集めて再利用して使っていたものを大事に取ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 17:04 てつしさん
  • 動力性能向上計画 ⑤

    動力性能向上計画の一環として今後の車両データのロギングのため、8086さんが運用されている車載PCによるダイアグノシスメータをご紹介いただき、 製作者の max232c@牛猫さんよりお譲り頂きました。 今回大変お世話になりました。 車体側の診断コネクタに接続するコネクタは別途用意しました。 住友電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月12日 12:48 てつしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)