三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト 研磨 再挑戦

    前回研磨したら曇ったヘッドランプ、原因を解明しクリアな状態にできました。 結論からいきますが、コンパウンドの使用方法が間違っていました。 前回記事↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3585244/car/3506852/7769074/note.asp ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月12日 23:11 Koutuuさん
  • ヘッドライト仕上げ研磨

    ウレタンクリアで補修したヘッドランプの仕上げ研磨を行います。 写真で伝わりにくいですが、ゆず肌でランプの見た目がグラグラして気持ち悪い。クリア塗装に付着した埃も目立っています。 前回記事↓(黄ばみ研磨とウレタンクリア塗装) https://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 23:00 Koutuuさん
  • ヘッドランプ 研磨/クリア塗装

    ヘッドランプが黄ばんで曇ってきているうえ、画像のようなヒビが出てきました。 研磨とクリア塗装で耐久性の高い補修を行います。 ヘッドランプ脱着のためフロントバンパーを外します。保護のためブルーシートやマット、段ボール等用意。 作業手順はエボXとほぼ同じで行けますので先人の記事参照でOK。 いくつか注 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月15日 15:00 Koutuuさん
  • ヘッドライトコーティング

    ヘッドライトの表面ですが黄ばみなどの変色はないのですけどコーティングが禿げてるみたいで見栄えが悪かったので市販のキットでコーティングしてみました。 ペーパー布にコーティング液つけて塗るだけでとてもお手軽なのですが意外にも綺麗になりました。 禿げてる感はすっきり消えました。 2液ありましたがクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 13:23 AGTNKさん
  • ヘッドライトクリーン&プロテクト

    左眼。所要1時間。くすみが消えてピカピカ。 細かい深キズは残りました。 KeePer LABO。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 18:06 みにみに53さん
  • ヘッドライト磨き、クリアー塗装 その7

    次の日。 手で磨いていたが、どうにも仕上がりに納得いかず、どうしても布地の繊維傷が出やすい。 最初から鏡面の液体コンパウンドで以前に買った研磨用のスポンジで試してみる。 インパクトドライバーに取り付けているが、全開にしたら飛び散るし暴れるので、そこそこ低回転でジワジワと研磨。 ペーパー目も15秒ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 15:02 taketamagoさん
  • ヘッドライト磨き、クリアー塗装 その6

    2000番で水砥ぎ。 真ん中のへこみ。 当て木をして擦ると、塗装の凹凸がよくわかる。 凹凸が無くなる程度までは塗膜がある。 それでも角などは手でペーパーをもって数回撫でる程度の研磨とする。 中間程度の半練りコンパウンドで研磨。 その後、もう少し細かい液体コンパウンドで研磨。 未加工が左。 研磨し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 18:00 taketamagoさん
  • ヘッドライト磨き、クリアー塗装 その5

    3回目 ウインカーの仕上がり。 グリルを先に塗ってからのヘッドライト。 指触乾燥まで待って、養生を剥がすか。 ほぼ、埃は乗らずに乾燥した。 ガレージやと扇風機があったほうが良い。 リアも塗って良かった。 足付けで白っぽくとも、塗れば傷が埋まって透明になる。 わりと透明に仕上がった。 ウレタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 14:07 taketamagoさん
  • ヘッドライト磨き、クリアー塗装 その4

    初めて使ってみる2液のスプレー型ウレタンクリアースプレー。 塗ろうと思って説明書を見ると、混ぜてから、硬化剤を混ぜるための青い部分を打ち込んで、逆さにして5~10分放置。 そして混ぜるようだ。 硬化剤が重力で落ちてくるのを待つということだろう。 霧はかなり細かく、すごく塗りやすい。 馴染みも良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 13:35 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)