三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電源取出

    電源が必要なアクセサリー取り付けの際にちょっとなやむのが電源をどこから調達するかというのがあります。 いろんな方法がありますが、私の例をご紹介します。ご存知の方も多いと思いますので今更感はありますがご容赦ください。 三菱車の場合、グローブボックス奥のヒューズがあるところから簡単にとれます。 三菱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月5日 09:29 AGTNKさん
  • ホーン交換

    いろいろな方が交換されているので、そちらも参考にしてもらえると いいかなと思います。 まず、エアクリーナダクトのビス、それからカバーのクリップを外します。 ビスの位置は大体まるで囲ってるあたりです。 カバーを取ったら、助手席側のホーンはすぐに見えるので難なく外せると思います。運転席側のホーンはフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月23日 20:19 あさてぃすさん
  • ドライブレコーダー取付 Part2

    前から見るとこんな感じです。 室内カメラがあるので、下にはみ出すのは仕方がないところ・・・ 電源ケーブルはここから出しています。 ドライブレコーダー本体と赤外線ライトに接続しています。 上部にあるのはETCのアンテナです。 緊急録画延長スイッチはETC本体の横に付けました。 停車中は時計、走行中は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月31日 00:00 ねまくらさん
  • ホーン取り付け

     今日は有給を取ったので、以前パーツレビューで紹介したMARUKO GIGA HORNを、取り付けることにしました。  参考書は三菱純正 GALANT FORTIS 取扱説明書です。 アッパーカバーを止めてある4箇所のクリップ(B)と、ダクト固定の2箇所のクリップ(A)をそれぞれはずします。   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年12月14日 20:11 孫七さん
  • 社外ホーン取り付け その2

    直列だと電力が足らないと思われる。 並列で分岐するのも面倒。 とりあえず、片方づつ繋ぎなおしてテスト。 プァァーン! っと威勢良くなる。 なので、左側のホーンの電源をちょっと延長する形で引き直した。 鳴りを確認したら、配線を固定。 ギボシが抜けないように、ギボシの両サイドも固定しておいた。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月8日 21:06 taketamagoさん
  • PITTASOFT BLACKVUE DR400G-HD 取付

    ナビの画像入力に繋いで、位置決めしたら両面テープで固定するだけです。 配線はレインセンサーのカバーを外して。 純正のレインセンサーの配線に沿って取付。 カバーをすれば目立ちません。 この製品は熱に弱いそうなので、メモリーは、Sandiskの耐熱、対衝撃、防水仕様の32gbを使いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月11日 13:19 ラブ吉さん
  • ドリンクホルダーにLEDとか

    夜中とか走ってるとドリンクホルダーの位置が分かりづらいのでLEDとか仕込んでみました。 今回使用したのはエーモンの5φLED(青)×2 このLED用のロックマウントを使うので、まずドリンクホルダーに8φの穴を開けます。 自分はドリルを持っていないので丸ヤスリでグリグリと穴を広げていきました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月30日 19:57 とこしえさん
  • Valenti LED デイタイムランプの取付

    ValentiのLEDデイライトを取付ました。 自分は過去に通していた配線をそのまま流用している為、写真が無いですm(__)m 今回のデイライトは、室内のスイッチでON,OFFが出来るようになっています。 電源はACCONでONとなります。 過去に行った配線の流れとしては、 室内ヒューズBO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月31日 18:25 もやし_さん
  • ホーン交換、その後の対策。

    この前交換したホーンですが、何だか冴えない音がしていましたので、ここらでいっちょ、対策を施したいと思います。 まずはサクサクとカバーを外して、準備に取り掛かります。 矢印は運転席側(高音)の純正ホーンです。前回はこれを接続したまま作業を終えてしまったので、早速取り外したいと思います。 ホーン本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月27日 00:15 パジェリストさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)