三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン取り付け

    純正の音がショボいので社外品に変更しました。 音は聞かなかったけど・・・適当にチョイスしました~ 運転席側の純正位置では設置できなかったので ヘッドライト下へ配置して設置しました。 もう一個の純正は、同じ位置でも取り付け可能だったので そのまま設置をしました。 黒いからあんまり目立たないのですw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 09:46 ソードフィッシュさん
  • アーシング他

    アーシングしてみました。 ホームセンターにて1290円也。 ほぼToritonさんと同じ場所です。色々試行錯誤したのですが、セットのケーブルの長さが微妙だったため結局こうなりました。 まずは全体の写真です。 その1 オルタネータ部分の純正アースに共締め。 その2 凄く分かりづらいですが、黄色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月29日 22:45 ねまくらさん
  • バックカメラ取付

    ヤフ○クで購入。 2900円+送料でした。 内容物一覧。 赤外線で夜でも映るそうです。(白黒ですが) ホームセンターで買ったステーを間に挟んでいます。 作業工程を端折ってますが、いきなり完成です(笑) 純正ナビ用のカメラより目立ちませんが、 こうやってみると例のキズは見えないです。 ローアングル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年6月14日 08:32 ねまくらさん
  • 後方警光灯動画あり

    トランクに後方警光灯を設置しました。 見切り発車で作業したので、途中の写真はありません。 トランクの蛇腹と通すのって面倒くさいんですね・・・ 今回は、密林で買った面発光のLEDデイライトを使用しました。 以前装着していた前面警光灯に使っている「フラッシュサーキット」から配線し、トリプルフラッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 00:54 あずみくさん
  • シャークフィンアンテナ

    横 斜め 斜め 後ろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月4日 19:17 white sharkさん
  • バックランプLED化

    ぽちった、LEDです。 整備手帳乗せるほどではないですが^^; 記録としてw すでに外れてますが、トランクリッドのカバーを 外します(クリップ止めなので簡単でしょう) バックのソケットを外し、LEDに交換。 点灯確認後、元に戻して終了。 ここで事件が発生・・・詳細はブロクにw ナイトビュー! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月29日 21:34 あさてぃすさん
  • アーシング

    ターミナルとボディ左サイド 青いケーブルが以前施工した分で今回のはクリアのケーブルです。 色合わせたら良かった・・・orz バルクヘッド(今回施工分) ボルトを外すと、接触してた所の塗装が取れていたため 錆防止にタッチアップをボディ側に塗って取りつけました。 ボディ右サイド(今回施工分) オル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月8日 00:31 のら和尚さん
  • ルーム/マップランプ変更

    以前付けた日星工業製(POLARG)のLEDは、どうしても減光してしまうので、アストロプロダクツさんのLEDに変更してみました。 まずは、マップランプ。 左がアストロプロダクツ製。 右が日星工業製。 ルームランプ。 固定用の両面テープを貼る座面がないので、しばらくすると落ちてきますが、減光はな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 19:09 オルボーンさん
  • ホーン交換( プラウドホーン )①

    まずはバッテリーのマイナス端子を外します。12mmのナットで止まっています。 プラスチックカバーを取り外します。 赤マル→内装剥がしで引き抜くタイプのリベット4箇所 青マル→プラスドライバーで回して取るタイプのリベット2箇所 計6箇所のリベットを外したら、エアダクトを持ち上げつつプラスチックカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 15:07 K ё nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)