三菱 グランディス

ユーザー評価: 4.05

三菱

グランディス

グランディスの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - グランディス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 純正ブレーキランプカバー

    購入時、グランディスの特徴は何だろうと考えると、ほかには無い、伸びやかなワンモーション・ラインを基調としたデザインかなと。 そのエレメントとなるパーツの一つはサイド・ウインドウです。 写真はメーカーhpよりお借り(勝手に)しましたが、伸びやかなプロポーションはDピラーをリヤのサイド・ウインドウ下に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年5月19日 00:09 byoeさん
  • フューエルイルミ

    考えに考えた結果、ここにw 配線は水抜きの穴にプラスだけ通しましたw 白に変えようかなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月29日 22:41 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • LED仕込み8

    従来の赤。 青。 白。 赤+青。 赤+青+白。 より。 全点灯。 スピーカーまわり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月1日 19:41 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • HID比較~車内撮影編~

    次は車内から撮影した写真です。 before フォグランプのみ after フォグランプのみ before ヘッドライトのみ after ヘッドライトのみ before ヘッドライト+フォグランプ after ヘッドライト+フォグランプ 中から見るとafterの方が明るいかな?実際はa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月17日 22:34 ふくちゃんマンさん
  • LED仕込み7

    昼間に時間が取れず、夜な夜なチョボチョボと作業してましたw ハンダ付け。 青です。 白です。 従来の赤。 青。 アンダー・タイヤハウス・ボンネットエンド。 白。 アンダー。 赤+青。 赤+青+白。 白が強すぎて、他の色は負けてしまいます。 ~次に続く~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月1日 19:30 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • 無駄にLED取付その①w

    余ったLEDテープを無駄に仕込んでみましたw 電源はバックフォグ連動w 開w テープ貼った部分、洗車の時水溜まって仕方なかったからちょうどいいやw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月10日 19:57 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • ハイマウント常時点灯2

    配線繋いだら、元に戻して終了です。 素人配線なんで、とても見せられる物ではないので省略させていただきました。笑 昼間の画像です。 夜画像。 夜画像。 アンダー付。 自分の場合、テールもハイマウントもスモーク塗装しちゃってるので、尾灯なのか制動灯なのかだいぶわかりにくいので、通常は点灯させません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月11日 22:58 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • 松印 アイライン

    モバオクで購入した[松印 アイライン クリアペールピンク] 実際は結構色薄くて昼間でもパッと見た感じでは気付かれないくらいです。 フィルム自体1枚ものではなくて分割2枚で、継ぎ目が分からないように貼るのにちょい苦労。 色味を弄って分かりやすくした方。 大体こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 22:49 幸村董子さん
  • ヘッドライトチューニング HYPER BEAM SYSTEM

    明るさの調整の出来るハロゲンライト用です。減光70%から200%までブースとアップ コントローラーは、写真のように取り付けスイッチをONにすると左のダイヤルで明るさ調整、OFFにすると減光70%になります。ヘッドライトでなく、フォグランプに取り付け。 減光70%の明るさ、夜撮影したので違いが分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月11日 06:42 hiro1975さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)