三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 後藤さんワイドトレッド化&汎用フェンダーモール取り付け

    後藤さんが履いているBBSのオフセットは+35  なぜ?@@ 調べてみると純正ホイールのオフセットは+46らしい・・・ リアですがフェンダーから一番出ているサイドウォールで-15mmほど こいつを使用^^ ジャッキアップして装着! フロントには5mmのスペーサーを使用 装着後リア 当たっているのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 13:40 kiss_shot666さん
  • ワイドトレッドスペーサー装着

    とある事情により取り外していたワイドトレッドスペーサー(20mm)を、再び装着しました(^_^)v タイヤを外したついでに、車高を若干調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 21:36 コウ-3000GTさん
  • タイヤバースト!

    バンッ!と音がして、しばらく走ってると違和感が・・・ 間が悪いことに、帰宅途中にある峠にさしかかってすぐの所。 峠を越えたら、営業中のGSもあるからゆっくりゆっくり・・・と走ったけど間に合わず。 写真の如く(泣っ) 雪の吹ぶく中、スーツ姿でiphoneの明かりを頼りにスペアに交換となりました(トホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 15:35 シン_evolutionさん
  • リア・ワイドトレッド化

    Kicsのワイドトレッドスペーサー。 30mmを通販で購入。 M12×P1.5、5H。 PCDは114.3。 外内径は145-67。 15000円弱の商品でハブリング付き。 まずはジャッキアップしてタイヤを外し、 ハブリングを装着。 カチカチと軽くハンマーで叩いてハブリングを奥まで挿す。 ハブリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月2日 17:03 yunoさん
  • キックス25mm

    “ひろっちさん”から買ったスペーサ♪さてさて作業開始♪ タイヤはみ出るかな…ツメ折りしないとダメかな(^_^;)恐る恐る… 装着したら…ほっほ~ナイスツライチ!!絶妙だ♪ひろっちさんありがとうございます(^O^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月16日 19:58 ユウキ@CT9Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)