三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーナビ取付け① -メインユニットー

    純正オーディオをカーナビに交換します。 ユニット手前のスイッチパネルを外す。 矢印4カ所にツメがあるので、気を付けて内装剥がしでコジる。 ツメはこんな感じ。 裏にカプラーがあるので、邪魔なら外す。 私はそのまま作業しました。 下から手を入れて、オーディオパネルのツメを外す。 下側に2カ所ある。写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月12日 00:17 T.COCOA@Z15Aさん
  • ナビ(AVIC-RZ301)取付

    カロッツェリアのRZ301が安売りしていたので衝動買い。 amazonで安く販売していた取付キット、 カナック企画 KK-M24Dも予想より早く届いた為 とりあえず取付してみました! 他に色々と作業していたので内装は大方外れた状態からスタートです。 車速はECUから取るのは面倒なので、 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 23:42 yosuke@F10さん
  • 自作タブレットホルダー

    バイク用のナンバーステーを改造して、タブレットホルダーを作成することを検討。微妙な幅調整等は、ミニステー金具を重ねて試行錯誤を繰り返しました。 概ね構想どおりにできたっぽい。 タブレットのホールドを安定させるためにスポンジシートを背面パネルに貼り付けました。その後、実際に装着してみましたが、位置的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月17日 13:50 ごんぞうちゃんさん
  • 三菱GTO タブレットホルダー 交換です。

    タブレットホルダーを交換しました。 今までより少し下にズラしました。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月16日 08:04 へきる(GTO紅)さん
  • アンテナコントロール線の加工動画あり

    GTOは最新ナビを取り付けると、 エンジンを動かす度にオートアンテナが勝手に伸びてしまいます。 これはナビ本体にオートアンテナ対応のプログラムが組み込まれていないからですが、それが無いのなら物理的に後付けのスイッチ(赤丸の中)をアンテナコントロール線に割り込ませればいいのです。 エーモンの【16 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月27日 20:36 寅松さん
  • ステアリングスイッチを活かす

    ステアリングスイッチを活かしつつ、最新のオーディオ環境は作れないだろうか?そして見た目もスマートに。そこでオーディオコネクタからACCを分岐し、見えないところにシガーソケットを増設。そこにこいつを挿しました。 こういうゴチャゴチャした配線の見映えが許せません。 ここにUSB直結電源かつ、イヤホンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月16日 15:32 ごんぞうちゃんさん
  • フロントスピーカー交換

    clarionのSRT1733を購入 安いトレードインタイプですがそこまでこだわりがある訳ではないので妥協^^; まず右下の赤丸部分のネジを外し化粧カーペットを外します クリップて止まっていますが前方だけはツメになっている為後方にスライドさせて外します 外した所 残った赤丸のネジも全部外しドアノブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月26日 11:24 kiss_shot666さん
  • 純正ツィーター破壊

    純正ツィーターを破壊して、ブラケットとして使用する為の方法を紹介します。 ただし、完全に破壊するんで、(ツィーターとして)再使用は不可能です。 左側が純正ツィーターで、今回は右側の5cmフルレンジスピーカーをツィーター部に仕込みます。 まずは裏側の端子を固定しているネジと、その土台を固定してるス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年11月21日 23:00 八咫烏@CCVさん
  • carrozzeriaエアーナビ AVIC-T10装着

    パイオニア カロッツェリア エアーナビ AVIC-T10 を装着しました。 ポータブルナビの場合、 オンダッシュ取り付けが基本ですが、 EVC5のコントローラーや、ブースト計などの 追加メーターがすでに装着されているため、 ポータブルカーナビのススメ(http://www.enavi.jp/r ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月14日 22:49 まぁーたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)