三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ボンネット劣化補修 塗装編

    ボンネットの飛び石でちょいちょいクリアが剥げてるのと、劣化で端のクリアが結構剥げちゃってるから、いっそのこと全塗装して大規模補修をすることに。 まずはコーティング剥がしと塗装の足付けの為に、ボンネット全体を#800の耐水ペーパーでサンディングします。 おいらは横着してボンピン・ウォッシャーノズル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月11日 00:12 八咫烏@CCVさん
  • ボンネット劣化補修 研磨編

    ウレタンクリアー塗っぱなしだと、よほど上手く塗装しない限り塗膜は画像のようにゆず肌(画像左)と梨地(画像右)になります。 ということで、これを綺麗な面にする為に磨いていきます。 まずは#1000の耐水ペーパーで磨いていきます。 ここではあまり深追いしない方がいいかな。 #1000以降でも結構削れち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月11日 00:38 八咫烏@CCVさん
  • DIY 缶スプレー全塗装

    納車した状態では、ミラーのクリアが剥げてるくらいで他の部分の塗装はすごく綺麗でした。この状態のほうが渋くていいなあと思っていました だが、前の車で缶スプレー全塗装に快感を覚えてしまっている若者は、ついに暴挙に出る 缶スプレーいっぱい買い集めました カーマホームセンターで売っている、『クリエイティブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月30日 07:41 しーじーさん
  • やっぱり気になる、錆びは早めに処理しましょう

    やっと晴れた休みの日、青空カーなので今日しかないと思い、思い切ってペイントしてみましょう。 結構簡単にはずせます、運転席側のワイパーを外す時はボンネットに傷が付きやすいので気をつけましょう、外したついでに錆び止め塗装と清掃をお忘れなく。 今回は車体と同じ色を塗ってみました、下がいままで付いていたパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月9日 19:16 gtokizunaさん
  • 絵心が無くても出来るエアブラシ

    必要なもの ・カラステ ・エアブラシ ・デザインナイフ イラストを描きたい箇所を下処理して、描きたいイラストのカラステを貼ります。 このカラステを型にして描くのでステのサイズは1/1で作り、かつできるだけキレイに貼りましょう。 カラステを貼ったらまず色毎に切れ目を入れます。 カッティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 17:36 八咫烏@CCVさん
  • トランクとミラーを黒くしてみよう!

    トランクをカーボンにするのが中学生の時からの夢でしたが、値段も高いしウィングを装備しようとするとちょっと不安だしで、ならばそれっぽくしようってことでつや消しブラックで塗ってみます。 マスキングをして塗ります。 乾くまでは艶があります。 ついでにミラーも塗ります。 つや消しかルーフと同色か悩みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 16:16 高山重工業株式会社さん
  • 社長のオールペイント道場2 後編

    前編からの続きです。 続きと言っても作業内容が前後したりします。 バンパーなんかの下処理はボディ塗装前にやっています。 三菱のエンブレムなんかも外してしまいました。 違いが解んねーよ、とツッコミが入りそうですが、純正のこの部分をカットしました。 マフラーが左側だけになってるので、このほうがカッコ良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 17:26 高山重工業株式会社さん
  • 最終型リア・ガーニッシュのマットブラック塗装

    純正色だとグレーなのでマットブラックに塗装したテールランプ・カバーと見た目が合いません。 …という訳で、ミッチャクロンとマスキング・テープと艶消し黒の缶スプレーを用意して塗装作業に移ります。 ついでに旧エンブレムにも日焼け止めとしてカーボン・フィルムを貼ります。 ドライヤーとヘラ等を用意しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 18:25 寅松さん
  • YAMATO?ウイング装着!

    ちょうど2年くらい前にオークションにて購入したウイング…状態悪く、付けずに部屋に放置してました囧rz 今回、やっとこさ装着させてもらいました!が、塗装やFRP自体がかならやられていたらしく浮いてくる可能性があるみたいです…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 23:35 GTO万歳さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)