三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • 三菱GTO 最終型 純正ECU 電解コンデンサ 交換その1

    エンジンコントロールユニットの電解コンデンサ交換です。 フルコン制御なのでやらなくても良いんですが念のためにやっときました。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 06:30 へきる(GTO紅)さん
  • ECU祭り

    昨日が高齢化自治会の奉仕活動「河川美化活動」。 川ん中入って草取りしたり土砂を取り除いたりと ロクでもない活動、日曜日の朝っぱらから。 そんなもん市や県が管理する仕事じゃねえの? ちなみに川はカニと亀は大量にいます。マムシもたまに出るけど。 草ん中に亀が寝てるんで 足でどけて草刈りの繰り返し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月8日 12:44 中年(リビルト品)さん
  • ECUコンデンサー交換 その他色々ありました・・・・

    えー、画像は逆ですが 不注意で左サイドステップを縁石にヒット!木っ端微塵になりました;; 某オクで探してみると後期シルバーの左右サイドステップとドアガーニッシュが4点セット10,000ほどで出品されていたので購入 付け替えました が・・・ちと色違う^^;調べると中期~後期でシルバー色の名称が違う・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 08:07 kiss_shot666さん
  • 三菱GTO ECUの電解コンデンサの交換

    三菱GTOのECUの電解コンデンサの交換です 神奈川の業者からコンデンサを取り寄せます 電解コンデンサは、三個のみです 温度対策がされているECUなんですが、対策されていない、コンデンサは、85度 対策されているコンデンサは、105度です 初期型GTOツインターボ ECUの品番が MD159964 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 06:24 へきる(GTO紅)さん
  • コンデンサ劣化予防交換

    ECU及びエアフロメータのコンデンサ交換を実施。 コンデンサは熱害と経年劣化で容量低下・破裂する可能性がある為、壊れる前に予防交換。 コンデンサが壊れてECU・エアフロセンサが壊れると、ECUだと10万程度(新品)、エアフロセンサで数万(新品)かかるらしいので予防交換がおススメ。 打ち変え自体は業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月21日 00:37 八咫烏@CCVさん
  • ECU コンデンサ 交換 ( ニチコン BX )

    2011年01月31日に 2 個のみ コンデンサ ( ニチコン PW ) を 交換していたのですが,今回は ニチコン の自動車用である [ BX ] と産業機器用高信頼性品の [ BW ] グレード に交換しました。 画像は,交換前の状態です。 まず,基盤裏のコンデンサ部分のみ防湿コーティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月12日 17:04 ぴぃちゃんさん
  • ECU コンデンサ 交換 ( ニチコン BX )

    2011 年 01 月 31 日に 2 個のみ コンデンサ ( ニチコン PW ) を交換していたのですが,今回は ニチコン の自動車用である [ BX ] と産業機器用高信頼性品の [ BW ] グレード に交換しました。 画像は,交換前の状態です。 まず,基盤裏の コンデンサ 部分のみ防湿 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月11日 22:29 kt6sambar4WDさん
  • ECUコンデンサー点検・交換

    ECUのコンデンサーが弱いと言われるGTO前期型なので、ECUを点検してみました。 (外してから分かったのですが、対策ECUに交換してくれてありました。) 念のため、全てのコンデンサーを外して測定してみました。 その中で、ルビコン製の22μF 50Vが18μF以下になっていたので、交換する事に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月7日 21:37 ぴぃちゃんさん
  • ECUコンデンサー点検・交換

    ECUのコンデンサーが弱いと言われるGTO前期型なので、ECUを点検してみました。 (外してから分かったのですが、対策ECUに交換してくれてありました。) 念のため、全てのコンデンサーを外して測定してみました。 その中で、ルビコン製の22μF 50Vが18μF以下になっていたので、交換する事に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月1日 02:18 kt6sambar4WDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)