三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントエアロのベロベロの件

    ベロベロがバリバリ、、、、 1700円ぐらいだったんで〜購入 ホームセンターで鞄の底用?で売ってました 多量に作れるけど 以前作った型紙が行方不明、、、、、 そういえば そのとき1組み作ってたような気が、、、、 とりあえず1セット のこぎりでゴリゴリ ヤスリでゴリゴリ 後は穴あけだ〜〜〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月11日 16:40 red_uさん
  • お手軽ドレスアップ⑩

    予算1500円でとりあえず調理してみました。 とりあえず1260円でフィルムを購入。 ボンネットとピラーに施行を予定してました! 構想ではいい感じになる予定でしたが・・・。ボンネットは曲面がきつく、フィルムの伸縮性がないため、うまくはれませんでした。 かわりといっては何ですがFバンパーにアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 10:01 i-freakさん
  • チンスポの修正

    チンスポのカーボンのラッピング、 相当、引っ張り、伸ばされとりついているようす 最近、接着が耐えきれなくなったのか? このような気泡が…。 以前、針をさして空気を抜こうと やってみたものの、少したつと また…。 針でうまくいかなかったので も少し、ダイナミックに空気を抜いて やろうとカッターで切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月30日 18:26 cars-heroさん
  • KLCハーフスポイラーにメッシュ加工

    ひさしぶりの車いじりで、要領が悪くて・・・笑 メッシュを取り付けるためにフロントバンパーをはずしたところです。 KLCのハーフスポイラーを取り付けたのはいいのですが、前面のところが口があいたままで、ラジエターが丸見えなのが気になっていたのでメッシュを取り付けることにしました。 開口部すべてにメッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 20:09 kazubmw323さん
  • 自作サイドスポイラー

    黒ピヨ製 ROAR風味。 真ん中を絞って、乗降り時に邪魔になりません。 フェンダーの膨らみが強調され、ぼりゅーむ出た。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月16日 00:47 黒ピヨさん
  • リヤスポイラー 交換につき…②

    時間が取れたので、 データシステムのリヤウイングを外して、 掃除した後、塗装し直すか シートを貼るか決めようと考えた。 純正リヤエアスポイラーは外せたものの、 リヤウイングのネジを4本中1本ナメてしまい、 こちらは本日は断念。。 なめたネジ外しビットを待つことに。。 代わりにリヤコンビガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月19日 17:18 閻魔あいさん
  • 自作リアディフェーザー製作①。 三菱アイ

    カッコつけたいから!👍ただそれだけの理由でずっと練り続けていた案件。リアディフェーザー製作・・・ アイにとってこれは やっていいのか? しかも リアパンパーの御隣は チンチンに熱い湯タンポがあるし・・・と😅 中古でたまたま ホンダ Lifeのターボのダクトがあって なんとなく買って以来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 22:56 小田原 とんびさん
  • インタークーラーダクト補強

    旧式の?洗車機に入れたら 自作インタークーラーダクトがぶっ飛んだ-w-w 因みに このインタークーラーダクトは イナバの室外機の空調ダクトを加工したものです-w-w マイナスドライバーで 網?を外します ニッパーで 真ん中をパチンパチンして くり貫きます。 ってか 少しは効果良くなるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:39 小田原 とんびさん
  • ストレーキを考えてみる

    最近の乗用車のタイヤの前に付いている板の事です。 回転するタイヤに直接空気が流れ込むと多大な抵抗を生むため、それを軽減する目的で付けられているパーツです。 軽自動車だと、スペースやコストの問題で採用されてないみたいですが、少しでも直進安定性の助けになればと試してみる事にしました。 ただ、効果の高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月21日 21:38 にっしゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)