三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジン交換までの遠い道のり(DIY-05)補器類外し①

    【エキゾーストマニホールド外し】 赤丸を次々外す。 [11]もちろんタービン [13]エキマニ(純正)ですが、作業工程6では社外品になっています。 【11C-22】エキゾーストマニホールド 【ウォーターホース外し】 赤丸を次々外す。 [16]水温センサー(純正) [17]ラジエターコンデ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年1月4日 21:09 藍@彩さん
  • エンジン交換までの遠い道のり(DIY-04)クーラント抜き

    【クーラント抜き】 赤丸のホースバンドを外す。 【11A-41】エンジンASSY ホースは3本あり、太いホース2本はラジエターに繋がっているみたいです。 真ん中の1本は、車内ヒーターに繋がっているいたいですね。 バンドを外して、緑色のきれいなクーラントをジャバジャバして抜きました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月4日 00:34 藍@彩さん
  • エンジン交換までの遠い道のり(DIY-03)ミッションオイル抜き

    【ミッションオイル抜き】 赤丸のドレインボルトを外す。 【23A-57】トランスミッションケース こちらパット見、エンジンオイルパンと見えますが、ミッションオイルですね。 こちらは、結構きれいな赤いオイルでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月4日 00:16 藍@彩さん
  • エンジン交換までの遠い道のり(DIY-02)エンジンオイル抜き

    【エンジンオイル抜き】 赤丸のドレインボルトを外す。 【11A-34】オイルパン・オイルストレーナー 一般的なオイルパンの形ではないんですね。 後ろから見て右側になります。 後ろから見て左側に一般的なオイルパンが見えるんですが、それはミッションオイルパンです。 間違えて抜くと後の祭りです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月3日 23:55 藍@彩さん
  • エンジン交換までの遠い道のり(DIY-01)マフラー外し

    エンジン降ろしまでの第一歩。 【バンパー外し】 整備手帳からバンパーを外すのに必要な情報入手 赤丸のクリップとボルトを外す。 備忘録のため整備手帳ページ記載 【51A-4】リヤバンパーASSY バンパー外しました。 【マフラーの遮熱版外し】 赤丸のナットを外します。 ※ナットを外したまま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年1月2日 21:14 藍@彩さん
  • PCVバルブ交換

    PCVバルブ交換で白煙もなくなり、何事もなかったように、軽やかに再び走り出しました。良かった。 下の黒い部分も固くなり、内側の青のパーツ部分が一部破損していたとのこと。 パーツ代はPCVバルブとガスケット部分合わせても1,333円。工賃入れて17,853円。 突然壊れる前に交換したほうがいいかと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 19:48 cyberwalkerさん
  • ドライブベルト交換

    まずは右後ろのタイヤを外します。 タイヤを外したら、 ネジ3本で留まっているカバーを外します 10番のレンチで3本外します カバーが外れたら、17mmのレンチで写真のようにクイっと緩めます 交換前です そんなに減ってもない 交換後です。 10年ものとは言え、1万キロも走っていないので、 綺麗なまま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年11月7日 23:20 cb1100sfyさん
  • タペットカバー磨き+自作コイルカバー取付

    他の方のアイを夜な夜な見ていて、エンジンルームに華やかさが足りないなぁと思い決行…! 使う道具はこれ。 スポンジヤスリ400番と1000番、ピカールネリとピカール。 うーん、この汚さよ笑 ひたすら磨きます。 400番で磨いたところ。 1000番+ピカールネリ。 この時点でラチェットが写り込む位にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 20:03 taku0318さん
  • [71049km]AT交換

    ATの死亡確認につき丸投げ作業で載せ替えました 下から失礼 色味で交換箇所が判るかと

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月19日 21:29 い一はまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)