三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ターボのインテークホース替えてみる。

    インタークーラーからターボに入る空気のインテークホースを交換してみた。 換えたからと言って、何も変わりませんが。。。。(汗 以外に硬く逃げが少ない為に、力ずくで 取り外し。(笑 取り寄せたシリコンホース SFSシリコンホース 42パイ-38パイ 異形エルボー 微妙に両サイドが長い。。。。 で上下、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月27日 18:18 車高短エル改め車高短B!?さん
  • O2センサーリニューアル

    備忘録:216,260km KEA O2センサー:2M0-309 *純正品番:1588A035 互換 今回は気になっていた、サードパーティー製のコストパフォーマンスのよいKEAO2センサーを試験的に導入 純正O2センサーの約5分の1の価格 半年保証 メーカーHPより 高品質ジルコニア素子 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月19日 17:04 style_plusさん
  • アイ エアクリーナーの交換

    三菱アイのエアクリーナー交換作業を行いました。 アイのクリーナー交換は初めてで、エンジン周囲のスペースも少なくエアクリーナーのカバーは手前のクリップ2個を外してもカバーがとれませんでした。 そこでカバーに繋がっていた口径60mmくらいのパイプを外したところ、なんとかカバーを少し開けて隙間からエアク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月28日 17:49 suzume3さん
  • 新鮮な空気と熱風を排出!

     剥き出しの毒キノコに少しでも冷えた新鮮な空気を吸わしたく純正エアクリ吸入口から『Sporacingrt  汎用 フレキシブルホース 吸気口76MM 長さ30.5cm~104cm アルミファンネル付 伸び縮み レッド』で効果の程は分かりませんが空気の流れ道を作ってあげました。  リアアンダーカバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月8日 18:52 -Solitary Wolf-さん
  • スロットルコントローラー取付

    ついに買ってまいました、スロットルコントローラー。 レスポンスブースター! コストカットの為か、基盤ケースがアルミ製からプラスチックに… スイッチも同梱だったのが別売りになっていました (ㆀ˘・з・˘) 守銭奴シエクルめ…笑 サクッと取付を済ませ、といってもコネクターをアクセル部とOBD2部に挿す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月28日 21:36 taku0318さん
  • エアーフィルターの交換

    エンジンが吸気する空気に異物が入らないようにするエアーフィルターを交換したいと思います。まずはフィルターボックス内に塵などが入らないように周囲を軽く洗浄しました。( ・∇・) 左側にある丸いホースを外したいので、ホースのクランプを緩めてからホースを左右に少しずつ回しながら抜く方向に動かしていくとホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月13日 13:44 suzume3さん
  • お手軽エアダクト 製作編

    全然別の用事で使用した素材がちょっと便利だったので、同じ素材を使って、ちょっとした工作をしてみる事にしました。 使用した素材は、ホームセンターのプラスチック素材コーナー等で売っている『フォーレックス』という商品で、細かく発泡させた塩化ビニールで出来た板です(低発泡塩ビ板)。 今回使用したのは3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年8月20日 00:10 intaさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリ交換です ブリッツSUSPOWER ミツビシ用 SM-55B 59525 ホースバンドを緩めて BOXのツメを外す 古いエアクリお疲れ様でした 2万㌔ほど使用しましたが 予想よりも汚れが少なかった^^; 新旧、並べてみました 新品エアクリを取り付けたあと BOXを元に戻して完了です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月8日 20:22 チャンス到来さん
  • エアフィルター交換

    ごくごく定番のBLITZのエアフィルターです。 パコっと開けて交換! 交換前と後の比較です。 インプレッションはノーマルとさほど変わった感じはしません。 メンテナンスの一つとしてネットで安く買えるので定期交換していく予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 15:29 せっきゃんEVOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)