三菱 アイ

ユーザー評価: 4.16

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

■乗り心地が悪すぎるシートを何とかしよう■ - アイ

 
イイね!  
ブリョブリョ

■乗り心地が悪すぎるシートを何とかしよう■

ブリョブリョ [質問者] 2006/08/27 03:42

当方トレノから乗り換えなんですが、それのシートでは疲れなどというものを感じた事はありませんでした。
が、アイのシートは15分も運転すれば全身倦怠感というかすさまじいダルさを感じてきます。
2時間も運転するとかなりヤバイ状態になってきます。

これをなんとかしようと市販のシートに付け加える系のものを色々使ってみましたがどれも全くダメ。
やはりこれはレカロに入れ替えするしかないんでしょうか?

当方日本人の標準体型ですが座席がやたら狭く感じるし、シートレバーで調整できる幅も小さい為にもうどうにもならない状況です。

SP-J(ランエボ5純正)が純正のように使えるとみんカラのブログでみたのでこれを付けたいと思ってますがどうでしょうか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:823157 2006/06/13 03:13

    私は慣れました・・・
    というより頑張ってちょうど良いポジションを見つけました。結構なんども姿勢を変えたりして中々決まりませんでしたが、今では4、5時間のドライブにも余裕で耐えられます。

    個人差があるので万人がそうだとは言い切れませんが、シートは結構寝かせ気味にして、手と足の位置を合わせるためにお尻が結構浅めになってます。
    ちなみにこれは間違ったシートポジションなので、推奨しません。でも長距離運転するとなると背筋をまっすぐ伸ばして運転っていうのは他の車でも無理なんですよ。

  • ブリョブリョ [質問者] コメントID:823156 2006/06/12 15:22

    乗り心地が悪いと思う人が案を出し合うスレなのに、「私は大丈夫でしたよ」的なコメントつけられてもねぇ。。。
    三菱の社員がレスしてるとしか思えないんですが。。。

    で、シートですが付け足す系のもの2点を複合させることでなんとか1時間半ぐらいまでは耐えられるようになりました。
    腰をしっかり支えて横ブレしない感じになりました。
    背もたれに身を任せないように座るのが自分のコツです。
    まあどのみちお金に余裕が出来たらレカロ入れる予定ですが。

    心地いいポジションは個人個人で違うと思うので皆さんも自分に合ったものを選んでください。

  • コメントID:823155 2006/06/07 21:16

    先日の土曜日に24時間レンタルしてきました。朝10時から夜12時までほぼ一人で400㎞運転しましたが特に腰の疲れとかは感じませんでした。(私は身長182cm、体重105kgあります)
    現在所有しているミラージュには純正のレカロが付いていますが、それに比べると少しは疲れるかな~。なんて思った程度です。(ヘッドレストは肩までしかこないので、首は疲れましたが・・・)
    私的にはほぼ満足でしたよ。

  • コメントID:823154 2006/06/07 20:09

    軽自動車のシートとして十分以上だと思いますけどね。
    ゴルフにも乗ることが多いけど、疲れ方は遜色なく感じます。

  • ブリョブリョ [質問者] コメントID:823153 2006/05/29 23:10

    シートの座り心地は個人差でしょう。
    でもiは他車に比べ、シートの不評が多いのは事実です。
    実際、レカロ専門の部門を持ってる車屋さんに聞いてみてもiは特に問い合わせが多いようです。

  • motcar コメントID:823152 2006/05/29 20:58

    シートに関しては個人差や以前乗っていた車やファーストカーのものと比較しての話だと思います。確かにiを試乗した時に小ぶりだな・・・・とは感じましたが多くのレビユーにあるように腰が痛いとか、1時間が限度とかそのようなことは感じません。もう少し横揺れに対するホールド性を向上して欲しいとは思いますが・・・・。

  • コメントID:823151 2006/05/15 04:48

    ファーストカーで古いVOLVOに乗ってて、先日アイをセカンドカーに購入しました。私も初めて座った時は「最近の日本車にしては意外に良い感じ」だと思ったのですが、長時間の乗車などの際にはどうも腰が疲れます。トレッドの狭さと車高の高さ、着座ポイントの高さなどからくる横揺れもあるのでホールド感のあるシートでないと駄目なのかもしれませんね。(フルバケやセミバケということではなく)
    もう一つは背面の腰骨に当たる部分クッションの入り方が少し独特な気がしました。押し出されて無理やり鳩胸にされる感じがして短時間ならいいのですが長時間ではやはり不快です。これはクッションを入れて座面をあげることで解消しましたが、横揺れ感に対する対策には当Rならないので頭が痛いです。。
    上でそうかな?さんがドイツコンパクトと大差ないとおっしゃってますけど結構差がありますよこれは・・・。
    雑誌などを見ると椅子に対しても入念なテストを行ったと自慢げに書かれているんですがねぇ・・・。(もしかしてムチウチ低減のテストのことを言ってただけだったりして!)

  • コメントID:823150 2006/04/26 15:46

    嫁の独コンパクトからの乗換えですがiのシートには満足してますよ。
    そりゃレカロがいいに決まってますが…
    私自身も独ミニバンに3年半乗ってますが遜色ないと思いますよ。

  • コメントID:823149 2006/04/26 12:55

    汎用のセミバケなら安いからそれにしたら?

  • コメントID:823148 2006/04/26 11:30

    私もシートだけはしっくり来ません。
    この辺は個人差もあるとは思いますが…。
    (自分はどちらかと言うと小柄)
    クッションや、市販のサポートも幾つか試してみましたが、イマイチでした。
    いきなりレカロにする事も出来ないので、色々な組み合わせで試してみるつもりです。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)