この度一目ボレ状態になって数ヶ月。ついにアイを購入する事が確定しまして、今週末か来週にでも契約する予定です。
が、現時点で2WDにするか4WDにするかどうかかなり迷っております。今乗っている車が4WDなもので.....。
住居は神奈川県なので殆ど雪は降りませんが、毎日通勤で使用しますので雪の日にも使う事になると思います。
基本的には2WDで十分だとは思ってはいるのですが、雑誌のインプレ等でもあらかた4WDに好評価がつけられておりますし。
しかし、私の住んでいる地区では試乗車で4WDが無いので実際に乗った事がありません。
もし宜しければ実際に4WDのユーザーの方、2WDと4WD両方にに乗った事のある方の印象、ご意見を R費も含めてお聞かせ頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- アイ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
2駆と4駆について。 - アイ
2駆と4駆について。
-
遅くなりましたが先週(今日だと先々週か?)契約しました。
Gの4WDでレッドソリッド/赤内装です(^-^)
迷っているのなら思い切って自分が良いと思う方を買え!という事で(^^;
高い買い物ですし毎日接するものですから、後々ちょっとでも後悔する事があったらイヤですものね。色とかも含めて。
内装色か駆動方式を妥協すればメーカー在庫があって、値引き額が大きくなったのですが、その誘惑も振り切りました(^-^)/
keiさん、びーずきさん、KITさんご意見ありがとう御座いました。
納車は7月の一週目には間に合いそうな感じだそうです。
もう楽しみで仕方がありません(^-^)
早く家族でドライブ行って、道往く人の視線を浴びてみたいものです。
-
皆様、ご意見ありがとう御座います。
2WDと4WDの差(たとえ感覚的なものでも)を聞けまして大変有難いです。
他の書き込みとかを見ましても、町乗り燃費もそれ程までは差がない様ですね。
まあ、今乗っている車が平均7.5km/㍑程なので、例え4WDの燃費でもこのご時世十分楽になりますが(^^;
私も購入前に一度4WDを試乗させてもらっておこうと思いはじめていました。
どこからか引っ張ってくればあるだろう4WD(^^;
どちらを買うにしろ乗り比べてからの方が納得できますからね。
2WDを試乗してハンドルの初期動作が軽すぎ(MRだから?電子式のパワステのせい?)て何となく好みじゃないのが気になっていたのですが、4WDの方が重い...というかしっかりした感じなのでしょうか?もしそうだったら4WDに傾く心の角度が大きくなります(^^)
確かに普通に舗装路を走るだけならば2WDで十分だとは思うのですが、4WDである事による燃費も含めたデメリットがそれ程無い(感じられない)のならば4WDの方がいざという時(雪なりハプニング時なり)に万能かな.....と。
実は今の車の前に乗っていたFFの車で、スタックして一晩過ごした事がありまして、それが忘れられない ナすよ...(>_<)
問題は値段ですが.....まあ、下取り時に差額の半分は帰ってくると思えば.......でもレカロ付けたい.....。
まあ、皆さんの情報(と自分の懐具合)も参考にもう少し考えてみます。契約は来週ですね(^^)
ちなみに購入予定は、キセノンとマップランプは欲しい為2駆4駆問わずにグレードはGで、レッドソリッド/赤内装。レイズのアルミに交換予定です。 -
こんにちは。4WDに乗っています。2WDも何度か乗った事があります。
購入後、まだ低μの経験が無いので今の所メリットはそう感じませんが、
逆にデメリットも特に感じません。+60kgの重さも鈍感な私には
ほとんど感じませんし、燃費もそう大きくは変わらないようです。
メカに詳しく無いですが、4WDと言ってもレガシィ等のフルタイムじゃ無く、
確か普段は2WDでトラクションが抜けると駆動がかかる形式だったと思うので、
タイヤ外形もそうめちゃめちゃシビアにはなる事は無いんじゃないかな?
実際純正タイヤでも5mm外形違いますし。
でも冬用タイヤは確かにしっかり外形値で選ぶ必要有りそうですね。
普段私は通勤に使用していますが、普通に走る分には全く4WDを感じませんが、
ちょっとがんばってコーナリングした時などははっきりと駆動を感じて面白いですよ。
JJさんが購入意思がおありなのでしたら、販売店側で
両方試乗させてくれるんじゃないでしょうか?
逆に試乗もさせてくれない販売店なら、違う販売店で買った方がいいかも。(笑) -
JJさん初めまして。自分は4WDに乗ってますが、2WDとの差としてはスタートがやはり少し重たい感じがします。でも走り出してしまえば2WDとかわりありません。燃費も少し悪いようですが自分は平均13.5km/㍑くらいです。
最近はエアコンを使っていないので調子がいい時は15.5km/㍑くらい走ってくれます。当然長距離運転の時です。
後は試乗者の2WDでは高速を走ってないので分からないのですが、ところどころで聞く2WDの高速走行中のハンドルの軽さというのは4WDそれほど感じません。(あくまで個人的感覚です。)
雪道での走行ではやはり4WDの方がスタートが安定しているようです。(三菱のホームページにある動画で比較してました。 SURF & SNOW DRIVING PARK というやつです。)http://www.mitsubishi-motors.tv/index.html
そのほか4WDの利点としては
①シートヒーター標準装備
②ヒーテッドドアミラー標準装備
③バッテリーが大きめ
④走行中のどっしり感がある(2WDとの比較あいまい…)
欠点
①値段が高い
②男性一人分車体が重い(+60kg)
③前後異形サイズのため、タイヤの種類によっては前後輪の動半径差が大きくなり、それをフロントデフが吸収できなくなる為、振動するそうです。ですからタイヤサイズ・扁平率をいじってドレスアップをしようとするのであれば、4WDよりも2WDの方がオススメです。
ちなみに、ブリジストンのスタッドレスの時この振動の症状が出たそうです。(標準装備のものに関しては全く問題ないですよ。)
いろいろ書いても実際運転してみないとわからないと思いますが、せっかく購入するなら後悔しないようにじっくり考えてみてください。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アイ オーディオ ETC オペレーションキー 禁煙車(福岡県)
39.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 ドライブレコーダー オートエアコン(福岡県)
42.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 シートヒーター 両側電動(熊本県)
184.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
