三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ大径化

    フロントを145/65R15 →165/65R15としました。 104%になったので、バンパーにギリギリ😏でも、当りません! LIは当然大きくなるのでOKです。 リアを175/55R15→185/60R15としました。 105%になったのですが、タイヤハウスに余裕で収まります。😄 LIは当然 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年8月3日 16:15 ひらりんHさん
  • ホイールナット交換

    純正のホイールナットは貫通ナットなので、ホイールカバーのないアルミホイールだと、スタッドボルトが丸見え。 暴露によるボルトの錆び防止に、手持ちの袋ナットに交換しました。 しかし、手持ちのナットは全長が長く、ホイールのディスク面より飛び出てしまい、見栄えが悪かったのです。 特に、ホイール幅が少ない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年11月15日 08:06 ao_chanさん
  • i 用の鉄ホイールはi-MiEVに不適合?

    メルカリで鉄ホイールのスタッドレスタイヤを購入しましたがアイ用のようでアイミーブはフロントのブレーキが大きくてアイ用のは付かないとの指摘を受けました… そうなんですかね? その通りなら買い直さないと…(~_~;) 現状の装着具合を見るとホイールハウスより15mm以上内側にタイヤの端があるのでスペー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
  • ホイール交換

    ホイールを交換すべく、フロントを外したら、ハブに意味不明なリングが(-。-; ハブより一回り小さく、内側にはめ込まれています。 社外アルミを仮にはめたら、このリングの所為でセンターキャップがはまりません。 ディーラーに確認しても何のためのものなのかわかりませんので・・・ 外します。 ただし、ちょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月8日 19:45 mtdaさん
  • ハブカラーを叩き折る!

    アイちゃんは、前後のハブの径が違います。 前後のタイヤを間違えて装着しないようにハブカラーがついています。 前輪はハブ径56mm。 後輪は54mmでして、購入したミニライトのホイールは54mmなので、ハブカラーを撤去します。 いかにも後から付けました感のあるハブカラー。 安物ドライバーを当ててト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月3日 08:05 黒AWさん
  • 静電気除去導電性アルミテープのロレット加工

    夏用タイヤに交換しました。アルミ用クロスレンチが作業しやすくてお薦めです。ついでに静電気除去用に導電性アルミテープを貼り付けました。 10ミリ幅の導電性アルミテープを買ってコロナ放電しやすいように裁縫用のロレットで穴を2列開けて貼り付けました。尖った部分から放電されるのでテープをそのまま貼るより効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月10日 06:17 蜜工房さん
  • 傷だらけのホイールを塗装する。

    オークションで買ったホイールが傷だらけだったので、塗装したいと思います。 SOFT99のホイールカラー。 ガンメタリックとクリアーを準備。 HPにプラサフ不要との記述があり、めんどくさがりの私にぴったり。 口コミも良かったので。 100均で買ってきた耐水ペーパー600番で、表面を荒らして塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月4日 10:14 黒AWさん
  • リア用ホイールをフロントへ。(;゜∀゜)

    スポーツ走行用のタイヤを履かせたいけど、良いサイズのホイールが分からない。( ̄▽ ̄;) って事で、4.5jはあるけど、タイヤ幅165を履かせるのには、役不足っぽいので、5jか5.5jで試したい。( ̄▽ ̄;) ちょうど、冬用のリアタイヤのホイールが5j。(;゜∀゜) これは、試さないとねって事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 16:46 カシーさん
  • ホイール取り付け(ao_chanスペシャル塗装)

    ラックスシルバーに塗装したホイールにはめるタイヤは、 ブリジストンNEXTRY 165/65R15 タイヤをホイールにサクッと嵌めて、サクッと車両に取り付け。 After Before Before After 想像通りに仕上がりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 20:25 ao_chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)