三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライトLED化(1)

    左側のヘッドライト、ハイビームが点いてないようなのでついでにベースグレードのLEDヘッドライトを使ってLED化します。 某オクは出ても高値となるので、某カリでそれなりの価格で入手。 某オクはヘッドライトコンピュータ(バラスト)がないものが多いので注意します。 MとGの違いとしてLED部分の配線の違 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月2日 16:57 pink_さん
  • スイッチLED化

    ミーブのスイッチのイルミが全て消えました。 4年を経過し、消耗品かとは思いますがダメになるスピードが速い!と思います。 バルブを購入することも出来ると思いますが、そこそこの値段は覚悟しなければならないと思いましたので、以前たくさん購入したLEDを流用してみることにします。 まずは横滑り防止のキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月5日 21:17 松田葵さん
  • 車幅灯のLEDを再度交換 170710

    車幅灯をLEDへ交換 170501 http://minkara.carview.co.jp/userid/183214/car/1664020/4298390/note.aspx 2ヶ月前に交換したLEDのうち助手席側が突然不規則に点滅するようになってしまいました。 極性は確認して取り付けて2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月5日 18:44 よこよこ(y5y5)さん
  • ポジションランプをLEDに変更②

    やたら長いホルダーをひねって取り出す。 ちなみにヘッドライトの側面に「罠」有り。 このグロメットを外しても中に、配線が続くだけでたどり着かない・・・。 LEDは極性がある為、点灯確認。 点灯させて初めて判った! 『あ・・・青い?』 こうでもしておかないと「地面へ直行!」します。 ボンネットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月27日 22:52 golfsburgさん
  • 純正ハロゲンフォグランプをLEDランプへ交換 180518

    純正オプションでフロントバンパーに取り付けているフォグランプですが、ハロゲンバルブが35Wのため、点灯させても存在感がイマイチだったので、照度アップと長寿命を期待してLEDへ交換します。 今回取り付けたものは、兵庫三菱・姫路三菱でも扱っている「スフィアライト フォグ専用LEDコンバージョンキット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月17日 11:32 よこよこ(y5y5)さん
  • ロービーム(H11)をLED化 (1)

    純正のハロゲンランプをLED化しました。 ランプユニットのこの部分の中にロービーム用のH11バルブが収まっています。 最初この部分を見て「これは簡単には置き換えできないかも」と不安になりました。 プラスチック部品の蓋を左に捻って外した状態です。 中に収まっているのがロービーム用のH11バルブで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年7月7日 23:29 nop_allさん
  • ロービームとポジション球交換(33300㎞)

    納車一発目はヘッドライトバルブ交換。 H11のロービームとT10ポジションをLED化。 バンパー外してヘッドライト摘出。 純正バルブを外して、それぞれ入れ替えるのみ! ロービームのハウジング内に、安定器の配線も入れて底面に固定。多少動いてもいいので簡単に。 フィリプスのH11LEDバルブはヒー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月2日 22:53 桶屋…さん
  • ナンバー灯LED加工

    ナンバー灯は内貼り外して爪を外せば取れます。 取れたら超音波カッターで殻割します。 内側から照射されない面はメッキシートで反射させて明るさアップです 基板を設計して切り、LEDの頭をカットして白く濁したまま隙間なく1列で、作ります。 頑張れば2列いけます。 もっと高価なLED使えばこれより明るさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 12:33 GEN125さん
  • ポジションランプをLEDに変更①

    画像は左側のみ。 フロントバンパーは取り外し済みが前提! ヘッドライト上部のカバーを、先の細いマイナスドライバー等で開ける。 開けた。 丸い穴にドライバーを差し込んで、ボルトを緩める。 構造上、ボルトを外しきってしまうと「とてつもなくメンド臭い!」事になるので、ボルトの頭がカバーに当たる10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月27日 22:43 golfsburgさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)