三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ジープ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 黒煙とEGRの不調との関係。

    備忘録です。 夏から黒煙に悩まされてきましたが、原因はEGRの不調のようです。 EGRバルブから出ている、黒いホースを抜いて、EGRを殺したところ、 黒煙は出なくなり、調子も戻りました。 J55にしか付いてないEGRなので、ジープとしてはマイナーなトラブルになると思いますが、デリカなどはメジャーな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月2日 16:05 HTB-55さん
  • 何か弄ると必ず起きる手直しですが(^^;;

    前回オイルキャッチタンク取付けの際に使った耐熱耐油ホースがイマイチで 吸込みに負けて曲がり部分がぺったんこに凹んでしまうのと強度的に不安があったのでそれの手直しとなりました(^^;; 今回使ったのはBS製耐圧耐油ホース。 耐熱に関しては特に記載されてないけど、口コミでは十分持ちそうなのでこれを選択 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月21日 20:01 ワイルド?らっぴーさん
  • セルモーター交換

    リビルド品を購入! おそらく28年ものだと思われます。 きたねえ! 交換完了! シール材で接着してあったので外すのに苦労しました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月19日 12:12 ごじゃっぺ野郎Rさん
  • ホース交換の巻!

    先ずはジュランの内径7mmのとメーカー不明の激安シリコンホース4mmを2m、3mmのを1m準備しました。 ココのホースにジュランの内径7mmを使いました。 本来8mmなのですが、シリコンホースは柔軟性あり結構伸びるので1mm小さい方がしっかり嵌るのではと思いこれにしました。 で、出来上がりがこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月14日 19:31 ワイルド?らっぴーさん
  • エアクリーナー交換&プラグコード交換&オイルキャッチタンク増設後の試走

    ボンネットに干渉する部分にウレタンパッド(水道の凍結防止用)を巻き プラグコードが干渉する辺りにジムニーのウエザーストリップを挟んで ラジエターアッパーホースと干渉していたオイルキャッチタンクをステーで曲げて離隔を取った

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 17:08 楽農家さん
  • 二次エア対策第二弾の巻( ̄▽ ̄;)

    前回吸込みそうな箇所を全て液体ガスケットで処置したオイルキャッチタンク。 これである程度は良くなったんだけどまだ納得いかなかった( ̄▽ ̄;) それでホースクランプを付けてみたら更にアイドリングの安定度が増して良くなった(//∇//) 結構キッツキツに挿さってるのでまさかとは思ったけどこれも原因の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 19:24 ワイルド?らっぴーさん
  • バキュームメーターの指針がおかしかったので点検修理の巻

    昨日プラグとオイル交換したばかりでまたもや不具合発生( ̄▽ ̄;) 今朝の通勤で気付いた💦 バキュームメーターの指針がアイドリング状態でこんなに上がってる。 最初はオートゲージのこのメーターしょっ中ズレるのでそのせいかと思いきや、エンジン切ると元の位置に針が戻るのでズレでは無い事がわかった。 ズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 20:06 ワイルド?らっぴーさん
  • ブレーキOH

    3日に1度補充しないといけない位漏れ漏れだったマスターシリンダー😞 シリンダーピストンの交換を。 バラした錆び錆びのピストン💦 バッチリ漏れナシ❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月19日 14:45 ikki71さん
  • 高速での失火続きの原因がようやく判明( ̄▽ ̄;)

    高速で失火する症状が出始めたのは2ヶ月程前から。 最初は点火系を疑って手っ取り早くプラグを新品に交換。 若干調子良くなったように思ったのも束の間。 今度はイグニッションコイルを疑ってパートロニクスのフレームスロワーだったのをBOSCHブルーコイルに交換。 これで大丈夫かと思ったらまた発生して次に疑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 21:47 ワイルド?らっぴーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)