三菱 ランサーエボリューションIII

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションIII

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIII

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 右リアロアアーム交換

    夏休み直前に気がつきました。 何かが車の底に当たる音。 元々いろんな音がしてしかも爆音…。 それなのに 気付いた理由は暑くて窓全開で動いていたからです。しかも結構でかい音…。 なんとなく嫌な予感。 過去にもありました。 リアのスタビライザーがどっかに当たってる音。 家に帰ってリアの左か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 22:58 strike#21さん
  • 足回りどうしよう!

    とうとうエボの前足が逝ってしまいました。 アブソーバーからのオイル漏れ。 どうやらシールではなく、ストラット溶接部からの漏れのようです。 ストラット回りがオイルでベトベト まあ25年経っていますから、今までもった方が不思議なぐらいでしょうか。 メーカーには、パーツ生産終了でノーマルパーツは無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年2月2日 15:24 はいぱあ3さん
  • 異音

    雨が降っている時に感じたのが、なんかいつもより車が言う事を聞いている気がしました。 雨上がりの仕事帰り、トランクと、車内に入り込んだ雨水を出してから帰ります。 会社の駐車場から出る時に、リアからデフの音じゃない変な音を聞きました。 低速で曲がったりすると発生。 自宅に戻り、 タイヤを外してチェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月4日 23:27 strike#21さん
  • エボ4 切れ角アップナックル(CN9A) ミラージュRS後期ナックル(CJ4A) 比較2

    エボ1~3は、ロアアーム固定方法が、上から、ボルトで固定するタイプ ミラージュRS後期ナックル(CJ4A) ロアアーム固定方法が、ナックル前後から、ボルトナットで固定するタイプになります エボ4~6トミマキも、これと同じ固定方法です エボ5ロアアームは、エボ3純正ナックルには、装着出来ません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月31日 20:36 HGDさん
  • エボ4 切れ角アップナックル(CN9A) ミラージュRS後期ナックル(CJ4A) 比較

    今回、取り付けた ミラージュRS後期ナックル(CJ4A) これが、今まで付いていた エボ4切れ角アップナックル(CN9A) 見た目、ほとんど同じw この流用方法を考えた人は、凄いですねw エボ4(CN9A)のナックルには、ABSセンサー取り付けの穴が、開いていますが ミラージュRS後期ナッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月31日 19:44 HGDさん
  • ロアアームを水平にしてみた(`・ω・´)動画あり

    ふと、ロアアームを水平にしてみようと思いましたw ロアアームを水平にすることにより、タイヤが一番外に突き出るので、最大のワイドトレット効果、タイヤも左右に動かなくなるため、高いキャンバー剛性を得る事が出来ます ちなみに、ランエボは、どのモデルも車高を下げれば、下げるほど、ロアアームのボディー側 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年1月2日 18:25 HGDさん
  • タイロッド交換

    突然ロタイロッドエンドが外れています。 パルサーではナックルをハンマーで殴って外していましたが・・・ 三菱の鋳物はあ~品質なんでプーラーを使いました。 鋳型に流し込む鉄の質が・・・ SRのクランクと4G63を見比べた時には、正直ショックでした。 そうそうギャランは、ナックルがよく折れたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 20:11 行方不明さん
  • アッパーアームポッキー

    キーンコーンカーンコーン 皆様ランサーで遊んでますか? SA車両ならピロに変えてしまえという意見もございますが・・・・ 資金も無いし 管理できましぇ~ん だからアッパーマウントも強化ゴムです~ ん~在庫で新品もってて良かった~ しかし折れるんですね金属疲労というやつでしょうか でも会場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 23:38 行方不明さん
  • 倒立サスのグリスアップ

    ホイルアーチ加工関係でちょうどばらしやすかったので、ついでにフロントサスのメンテを。 倒立サスはシェルケース内のメタルでカートリッジ(といっていいのかな)を保持してるので、ここのグリスが劣化したり切れたりすると結構嫌な音が鳴るようになります。 ちなみにメーカーが採用してるグリスもあんまりいいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月11日 12:37 sima_simaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)