三菱 ランサーエボリューションIII

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションIII

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIII

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ドア内装のカバー関係交換

    ドア内装 運転席 レバーカバー及び取手BOX 紫外線劣化でボロボロ リアはフィルムのお陰か?全く綺麗な状態です。 助手席もボロボロ 新品部品 運転席 綺麗になりました 助手席

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 09:38 TarMacさん
  • エアコンガスクリーニング

    最近気温が下がってきたのでエアコンを使う機会も減ってきましたが、今年の夏に炎天下でエアコンを使用した際に冷えが悪くなったなと感じました。 その時は炎天下で且つ停車させた状態だったので仕方ないと思ったのですが、一昨年購入したeKクロスに慣れてしまっているので、比べてしまうとやはり効きが弱いです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 00:23 TAMORIさん
  • ドア開閉ノブ❨応急処置)

    割れた場所を綿棒にパーツクリーナーを付けて丁寧に洗浄します。 乾燥をしてから家にある瞬間接着剤で塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月11日 23:00 ラ・ン・サーさん
  • シート全替え!

    エボⅨからの流用です。 まずは工場へ! 走行 137737km 作業開始!! 運転席まで付きました!!! 完成~♪ リアにも♫ Ⅲにはカップホルダーが無かったのでEvolutionしました^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月6日 15:54 Occhyさん
  • サイドブレーキレバー交換

    サイドブレーキレバーが18万キロ経過してクサクサになっていたので、交換しました。 EVOⅢ用ブレーキレバーがまだ廃品になっていなかった(セ~フ!)ので、ミツビシでASSY購入して取り付けしました。 引き代調整し、引きずり確認して完了です。 まだ、レバーをボロいまま使用し続けているCE9Aの方がおら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月26日 17:28 銀のエボⅢさん
  • クラッチペダル調整②

    クラッチペダル調整①の続きですがー 今度はロッドを長くした場合、ミートポイントは手前に来ます。 ピストンが奥に入るため、リザーバタンクまでの距離が短くなり遊びは減ります。 またピストンが奥に入るため調整前より手前のペダル位置でクラッチが切れてミートポイントが手前に来ます。 やりすぎるとクラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月30日 21:19 銀のエボⅢさん
  • エアコンガスクリーニング&補充

    車検の際に色々リフレッシュしようと考えたら、エアコンガスのメンテナンスを勧められ、そういや買って8年エアコンガス見てないな… ってことで、エアコンガスリフレッシュを今回行って頂くことに。 車検で預けてる時にしてもらおうと思いましたが、先にやって頂けるとのことで先行でやってもらいました。 CEエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月9日 14:18 アペックスエボリューションさん
  • エアアウトレット交換

    エアコンの吹出口に付いている切り替えレバーが壊れてしまったため、新品に交換したいと思います。 交換前のエアアウトレットです。 見た目は比較的きれいな方だと思います。 エアコンの操作パネルの上側にビスが2本固定されていますので取り外します。 エアコンの切り替えレバーに繋がっているワイヤーはクリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 12:03 TAMORIさん
  • ドアハンドルカバー取り付け

    経年劣化でプスプスになってしまっていたドアハンドルカバーの交換作業を行いたいと思います。 Before かなり傷んでいます…。 室内はキレイにしてはいますが、みすぼらしく見えてしまいます。 After 交換しました。 やっぱり新品はいいですね!気持ちいいです。 Before カバーの取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 00:19 TAMORIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)